ごきげんよう! 

着物で世界に笑顔を増やす! 

 

神戸 芦屋 西宮  

少人数・プライベート着付け教室 るりいろの

松本智衣(まつもとちえ)です。

 

 

 

 

着付けに使う(ひも)。

 

 

私はウール製のものを

使っています。

 

 

やはり、汗を吸ってると思うので

定期的に水洗いしていますよ!

 

 

洗い方はネットに入れて

洗濯機にポイ

 

 

私的なコツ

脱水が終わってから、

濡れた状態で

アイロン

{2B2C763B-CD96-40A9-8C78-8737DE001281}
 
このひと手間で、シワ無く乾きます。
 
乾いてからアイロンをかけたら
シワは取れにくいのです!
 
 
 
 

同じく紗の伊達締めも洗濯機で水洗い。

こちらは絹100%

 

 

紗という織り方で

少し透け感があり

夏用に販売されています。

 

私の場合

一年中、紗の伊達締め使っているので、

 

涼しいかどうかは

わからない・・・・。

{9360EF07-56AE-40DB-9138-6F8EFBD4A130}
これも、濡れている間にアイロンをかけます。

 

 

 

 

半乾きでもOK。あとは干すだけ。

{7C9CE451-803C-4DB5-9C16-28D2CF387BC1}
 
 
 
洗濯はナチュラルクリーニングです。
重曹、石けん、過炭酸ナトリウムで洗い、
すすぎにクエン酸を使っています。
 
 
ただし、伊達締めで
「赤」色が入っている場合は要注意。
 
 
赤の染料は色落ちしやすいので、
単体で洗ってみて大丈夫だったら、
洗濯機に入れてくださいね!
 
 
 
乾燥後、ウールは手触りも変わりません。
 
絹はほんの少し、カサっとなったけど
許容範囲です。
 
 
 
 
水洗いして、次の着付けに気持ちよく使えますね!
 
 
 
 ご提供中メニュー

金王冠手ぶらでOK!体験レッスン→こちら 
金王冠出張着せ付け→詳細・お申込みはこちら
検索アイコンお気軽にお問合せください
 →お問合せ(PC・スマホ)  →お問合せ(携帯)

 

 LINE公式アカウント

LINE公式アカウントでは

着物のイメージあるあるの

7つの動画を一気にプレゼント中!

 

着物は高い!のホント

②お手入れ、面倒なんでしょ?

ズバリ!着付け教室はどう違う?きもの屋さん、大手、個人?

おばあちゃんの着物が着たいんです!

⑤時間かかるし、窮屈そう?

⑥結局、着付けはどうやって習う?あなたに合った選び方

⑦着物以外の小物、全くわかりません!

 

イベント情報も

一番にお届け!

友だち追加
クリックできない人は「@chie.i」で検索してくださいね!

 

インスタグラムインスタグラムやってます
着物コーデとお出かけの様子はこちら@luri_iro_kimono
レッスンの様子と着物お役立ちはこちら@luri_iro_lesson