疲れがとれる 楽になる 御殿場の心と身体のデドックス 元気になるオイルトリートメントと腸セラピー「陽だまりの瞬間」ぱどまです☆-( ^-゚)v


「あるヨギの自叙伝」という本がありまして
こちら勧められ
大変良いお値段でしたが購入し
初めのほうは熱心に読みましたが
なかなかの厚さ
だんだん同じところを何度も読み
しかも寝てしまうようになり
しばらく「積ん読」しておりましたが
数年前売ってしまいました

こちらの本
パラマハンサ・ヨガナンダと言う方の自叙伝でして

アタクシもヨギの端くれ…
だと思います…
きっと…

ちなみにヨガとは
最近はいたるところで
フィットネス系のヨガからハタヨガまで
いらいろなものがあり
お馴染みですが
あ~いった身体を使うヨガばかりではなく
いろんなものがありまして
たまに身体を使ったヨガのレッスンにもお邪魔しておりますが
少し違うヨガを学んでいるのです

で少し前に
「あるヨギの自叙伝」を読むように!!
と指令を受けまして…
これは困りました
なにせ売ってしまいましたので
もう一回買うか⁉
とその時は考えましたが
しばらくするとすっかり忘れ日常を送っておりました

そこへ
パラマハンサ・ヨガナンダさんの
ドキュメンタリー映画に行かないか?
というお誘いをいただき
「寝てしまうのではないか?」
という懸念もありながら
ついていってみました

素敵な映画館に感動し
美味しいグレープフルーツジュースを飲み
そして
映画!

ヨギの端くれだけに(笑)
数度意識がなくなっていたのでしょう
ハッと気づく場面もありましたが
概ね見ました!!

ドキュメンタリー映画というものをはじめてみまして…
パラマハンサ・ヨガナンダの事を語ったり
どんな風に影響を受けたのかを語ったり
(スティーブ・ジョブズも大きな影響をうけたようですね~)
教えの内容だったり
物語がないので眠くなるのかもしれませんね…

見終わって
「やっぱり本読もうかな‥」
と思いました(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑

調べましたところ
以前はハードカバーのものしかなかったのですが
そうではないものがでており
お値段も半額ほど( Ꙭ)
ただ気になるのは
英語で紹介文がかかれており
(Japanese)
と書いてありますが
本当に日本語なのか⁉と…

そして
未だ購入せず!!