春分から90度の夏至(1年の1/4過ぎ) | みとのブログ

みとのブログ

会社勤務終了後ショートバイトしてる。
身体調整で整体の活元運動&愉気、現在瞑想実践中。
占星術やアロマ、登山や写真など。描いたり作品にしたりして自ら知ることで解放(成仏)する日々送ってる

https://note.com/mitofune



なんか陽盛り盛り⤴️な…
明日昼頃12:32夏至ピークね。乗っかれました今回…わたしちょっと🤏馬力ありました!まだ馬力あるね。

段々乗っかるのが億劫になったりしますが…
よいしょ!と腰が上がりましたよ。


体力(や知力)があっても出し惜しみして使わないと無くなると整体の先生!昔の井戸と同じか!ウダ👍納得する。DNAに刻むが如くに。

丈夫になってからではなく、やりながら丈夫になるのだ、そんな感じな。

体調はいいとは言えず、だいぶ良くなったけど左膝腫れ、腕の浮腫、瞼の下垂、視力低下、春から続く首や目の周りの痒み(消えたり出たり)ctc ctc…一時期なんかどうしたんだろう?と落ち込んでいたんだけど、ま外へ出るって力あるから外へだす、そんな勢いであるんだ!いろいろ出ている万歳🙌。

所謂老化と言って片付けられる話でしょうけど、、大丈夫!うまく楽しんで眺めているわい…


思い出して整体資料を引っ張り出して、ありがたい内容ばかり。本部もまた復活しないと…活元運動をしに行くぞ!


また😙お絵描きも毎日のようにやって、、どんどん出て来るようになるとずっとやっていられる嬉。