paypay支払いできます。 | 熊本ヨガ講師 RYOのYOGA的美人道

熊本ヨガ講師 RYOのYOGA的美人道

熊本ヨガ講師Ryo
【ホットヨガ】
STYLISH YOGA ROOM Padma
【yoga】
SAHAJI

目指していたのはメイクアップアーティスト。
外側を磨くことから内面を磨くことに変わり
女性のため、新しい命のために
指導するヨガの講師となりました。

パドマ店舗では
paypayが利用できるようになりました。

コロナウイルス対策の一つですが
お金を触らない。
これも大事なのかなと。

以前、めんどくさいなーと思いやってなかった
paypay登録
熊日の取材でショップ巡りした際に
意外とみなさんがpaypay支払いしてるのにびっくり。
訳を聞くと
還元率がナナコなんかより断然いいと。

さっそく私も登録してみることになった訳です。


政府が消費税が10%に上がった際
2%〜5%
還元しますということで始まった
キャッシュレス

paypayで支払うと
8%のままの金額で買う。
そんな感覚です。

その
2%が大きいこともあるので
家計を支えるママとしては
必須アイテムと言えるでしょう。

いや、余裕がある方には必要ないでしょうけどね。

でも、そんな方にも
お金を触らないって大事ですよ。

いつも、小銭さるのが嫌だった私にとっては
嬉しい。

実際、
日用品は結構前からチャージしたカードで支払いしていたし
バスや電車もSuica
コンビニもSuica

それが全てpaypayに統一された。と考えると便利になりました。

公共交通機関は使用できないので今まで通りの、Suicaですが
これこらこんな支払い方に世の中は変わっていくんでしょうね、