帝王切開の傷のケアのためのシリコンパット | 熊本ヨガ講師 RYOのYOGA的美人道

熊本ヨガ講師 RYOのYOGA的美人道

熊本ヨガ講師Ryo
【ホットヨガ】
STYLISH YOGA ROOM Padma
【yoga】
SAHAJI

目指していたのはメイクアップアーティスト。
外側を磨くことから内面を磨くことに変わり
女性のため、新しい命のために
指導するヨガの講師となりました。

先日、出産されたママ♡

ここ最近周りでは帝王切開が多く

よく質問を受けますのでお知らせしておきます。

 

帝王切開は現在の日本では5人に1人が帝王切開と言われ

予定帝王切開と緊急帝王切開

に分かれます。

 

そして

子宮切開をしているので、

次回のお産も帝王切開になる可能性が高いことと

出産可能回数が3回まで

という基準が設けられています。

 

帝王切開の手術所要時間は約2時間

帝王切開は母体に負担がかかるといわれていますが、赤ちゃんに対する安全性は高いのです。

日本では逆子であったり、へその緒が絡まったりし、やむおえず帝王切開になる方も多いのですが、

海外では痛み軽減のために帝王切開を選択する方が多いということもあります。

 

帝王切開は、母体に大きな負担がかかってしまいます。

特に皮膚と筋肉と子宮壁を切る事になりますので、

麻酔がきれると切った部分に痛みが生じてしまいます。

そのため、痛み軽減をするのに手術をした翌日から、体をしっかりと動かさないといけません。

(背中より麻酔を入れたまま何日か入院生活をする産院もあります。)

その体を動かすのも腹筋に力を入れる事で痛みが生じ、さらに後陣痛の痛みも加わる事となります。

痛みが強い場合には、痛み止めを服用する必要があるのです。

その反対に帝王切開には、骨盤臓器脱などが起こりにくいといった利点があります。

 

出産中に痛みのピークが来る自然分娩とは違い

予定帝王切開の場合は術後である産後に痛みのピークがやってきます。

出産数時間後に麻酔が切れてくるのと同じく後陣痛も始まり

痛みだけでなく人によっては吐き気や頭痛を伴う人もいます。

食事も取ることはできないので、点滴で栄養を入れてもらいます。

また、術後2日ほどは傷口の痛みで起き上がることも困難な状態となるなど、術後の経過観察が重視されますので、自然分娩より2、3日ほど入院が長くなります。

 

帝王切開後の傷跡は、産後約3ヶ月で赤みがなくなってきて、だいたい1年くらいすると目立たなくなってきます。

ただし体質によってはケロイド化してしまい、傷跡が目立ったまま残ってしまうことがあります。

ケロイド化を予防するには、シリコンテープを貼付して傷が広がらないようにする圧迫療法があります。

産後から半年ほど、長期にわたって続けます。

また、ケロイド化してしまった場合も、圧迫療法や服薬、塗り薬、注射などで傷口のケアをすることが出来ます。

 

その際のシリコンテープはこちらからも購入可能です。

産科からはこうしなさいということはあまり言われないので

不安であれば医師に尋ねたほうが良いと思います。

医薬品部外品なので薬局では販売されていないのと思います。

計画帝王切開の場合

先に購入されておいてもよいかと思います。

 

Mom's care【マムズケア】

ギネマム株式会社

http://www.gynemom.net/#!blank/bb5az

術後、約1-2週間乾いた傷にペタッと貼るだけです。

お風呂に入るときは外して乾燥させ再度貼るということのようです。

1箱 ¥5,000ほどです。

 

帝王切開後の傷は結構目立ちます。

自分でケアしていきましょうね。