「おはようございます。
強風のため早朝よりリフトが運休しています。天候が悪く、登山者も少ないので休んでも大丈夫ですよ。と石室に入っているKG君から連絡がありました。
どうしますか?
本日出社しますか?
石室は宿泊者がいないようです。」
早朝5時半にりんゆう観光層雲峡事業所から電話があった。
我が家の周辺はやはり風がない。
KG君がそう言ってくれているなら、無理して行く必要もなさそうだ。
「それなら、本日休みます。明日行くと伝えてください。」そう言って電話を切った。
急遽休みとなり、電話を聞いていたたいちくんが、ニコニコしている。
「今日幼稚園から帰ってきたら、とーちゃんいるんだね!」
嬉しそうにそう言ってくれた。
何才までそう言ってくれるかな?
そう思いつつ、たいちくんをぎゅ~っとしてほっぺにチューをした。
「やめてくれ!」と大暴れして離れていく。
翌朝、早めに家を出る。
強風でリフトが運休していたとはいえ、甘えてしまい何となく気が引ける。
「今までは、どんなことがあっても登ってたよな、台風でも下から登ったしね。」
そんなことを考えつつ、雨の降り出しそうな黒岳を登り始めた。
風はある。
団体の登山ツアーが何組も登っていた。
顔見知りのガイドに挨拶をして、追い越していく。
9合目下で、ツアー団体客を引き連れたガイドのTBさんにあった。
3月のぴっぷスキー場以来だ。
「山頂爆風ですよ!石室まで行くのやめました。」と笑いながら山頂の状況を教えてくれた。
山頂に出ると「爆風」だった。
登山者が数人いたが、写真を撮って直ぐに下山して行くようだ。
風の強い中、時折突風が吹き抜ける。
山頂から石室に向かう登山道の両サイドには、まだコマクサが咲いていた。
エゾヤマツツジは、もう終盤を迎えている。
イワブクロ、キンバイ、ミヤマリンドウ(?)がところどころに咲いている。
「石室までは誰も来ないな、」そう思いつつ、石室に向かった。
雨に当たらずに石室に到着。
その夜から暴風雨となる。
24日、山の上は暴風雨。
それでもリフト、ロープウェイが動いているので登山者がやってくる。
皆、修行が好きなのか、山伏に憧れているのか、不思議でならない。
下界は、雨竜川が氾濫し愛別も浸水しているようだ。
夕方から晴れる。
北の空が綺麗だった。
久々に透明感のある澄んだ空を見た。
25日、朝から晴れる。
気温10℃。
トイレ掃除、客室等の掃除を終え、雪渓を取りにいく。
下界は厚い雲に覆われているようだ。
殆ど登山者が来ない。
乾いた空気が気持ち良い。
登山者と話をすると、「下は登るかな?どうしようかな?雨が降りそう」と思う天気らしい。
「へーっ!暴風雨のあとだ。登山する人は少ないだろうな。」
そう思って、売店の窓から山を見る。
空気が乾いている。
平日の午前の静かな小屋である。
静かな中の穏やかな時とこの空気感が良い。
昼になると登山者がやってくるだろう。
きっと賑やかになる。
この静かな今を楽しもう。