みなさ~ん
す 音譜
 
 
 
食べるって
人生のうちでとても大きな楽しみだから
走るももちろん大切だけど
食するも大切
 
一足先に 森木さんから
案内いただいたんで
これ やりたいです
 
6月24日(金) から 始まる
森木農園の
いちごうり 苺パフェ
ツーリング
どうっすか?
初日・ここへ・一番で
20台のバイクで押しかけるツー
こりゃあ たのしいかも・・・
 

参加者 今から大募集!!

 

毎朝 3時05分起床!

4時台にはブログ配信して

BIKEの魅力と早起きの

楽しさ・すばらしさを伝えています

早起きは3億の徳!

「早起きして3時50分にはお店でブログ・朝活」

バイク屋おやぢ おさむ店長です

いつもご覧頂き ありがとうございます お願い
 
拙い文章とピントの甘い画像で微力ながら 
バイクの楽しさをお伝えしてます
 
基本 誰でも参加できる わたしらの イベントの確認は
下矢印

 

どうぞ末永くお付き合いくださいませニコ

めざせ元気なナナハンライダー!

 

お仲間募集中

75歳まで まだ 12年も有るんだよね
  
 
 
 
関東は梅雨入りしたというけど
静岡県焼津市は
こんないい天気
 
 
この日のランチは
朝の勉強会のお仲間からの紹介
 
 
ひと昔前は浜松市内で
パスタのお店を三軒やってたそうで
その味は証明済み
 
生ハムのペペロンチーノが
俄然 人気が有るらしいっす
 
といいながら わたしは
 
大きくないお店だから
私らもメニューは絞ってしましたが
ママさんたちには
無用の気づかいだったようです
 
 
全盛期にはたくさんの
お客さまをさばいてたそうで
こればかりの量じゃ
 ってな具合
 
 
この お方がママさん
つい半月前にやった
ご本人の生前葬(懺悔と感謝の会)には
 
静岡県知事、浜松市長夫婦、
報徳社の社長、都田建設の社長
などなど320名が参加したそうな・・・
 
 
たのしくお話頂き ご飯もおわって
出発準備のときに
ママさんがとってくれた写真が
これ下矢印
 
 
全員が揃ったところが
これ下矢印
 
 
ここまで順調に来たんだけど
次の行き先KUSITANIさんへ
向かう前にトラブル発見 あせる
 
その話は明日 この続編で・・・
 
 
 
 

これからの予定は下矢印 からどうぞ

 

 

ツーリング編

 

只今 工事中

(なぜかページが消えましたあせる
 

 

練習編

 

 

 
 
 

 

松下幸之助 「日々の言葉」  より

【真剣】

全生命を打ち込む真剣さで仕事に臨んでこそ、
活力が湧き、仕事のしがいや喜びを味わうことができる。
 

上矢印

仕事だけじゃない 

真剣にやらなきゃ たのしいはずの

ゲームでさえもつまらなくなっちゃうよね。


思いっきり真剣に 

ただ深刻にならないようにやりましょう!

 

 

ランニング。。。。。ランニング。。。。。ランニング
 
 

今朝も完了ご覧いただき

有難うございました お願い

 
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!

 

 

 ひとつ宜しくお願いしますドキドキ