みなさ~ん
おはようございます 

昨日のお昼 注文する時間
食べる時間ともに 勿体なく
こちらに 落ち着きました

夏日の休日だけど
やっぱ 旨いもんは うまい!
サブタイトルは言い当てて
罪悪感なくスープまで完食できました
カレー 好きだや!
いい話だよ 

近くのコンビニ
T字カミソリを買いに行ったんだけど
またこの子っち・・・? って
若い子たちがたむろしていた
探すのがヘタらしく お目当てのカミソリが
見つからなくって
レジに一人しかいない時間だったけど
対応してもらった
あの列 この列みてもらって
やっぱり 置いてないんだ・・・
そのうち 外の若い子がお店に入ってきて
なにやら コソコソ
脇を通ってストックヤードに入る訳
そして 剃刀を何本か 提示してくれたんだよ
「無い」で 済ませれば
それでも良かったんだろうけど
外で中のやり取りみてたのは
勤務の終わったスタッフさんだったんだね
若い人たちの連係プレー
すげぇ 嬉しかった

こういう人対応 いいね
うちで欲しいです
文 おかしいけど 伝わったかな?


復活しました
今度はz650
ゆっこちゃん またヨロシクね
ツーリング いっぱい やっからね



これからの予定は
からどうぞ
ツーリング編
練習編
松下幸之助 「日々の言葉」 より
【裏方】
千両役者だけでは芝居はできない。
舞台裏で働く人が居てこそ芝居ができるという見方が仕事にも大切である。
お店や会社にお邪魔した時
お手洗いを使えば どんな会社かわかる気がする。
表舞台より裏舞台



今朝もご覧いただき
有難うございました
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」
を ぽちっと 押したり コメント入れてください!
ひとつ宜しくお願いします