みなさ~ん
おはようございます 

毎度のことだけど
急に行くことに決まった 昨日のツーリング

行くっというより 連れて行ってもらう
伊豆のツーリング
行き先は いつも先方が休みだった
まさかの ドン・マーリン
PADDOCK組はそこから4人で出発
皆さんの集合場所は箱根近くの
伊豆フルーツパーク

車のディーラー会社の社員さんグループで
9人がお出迎え

伊豆縦貫道から伊豆スカイラインで
交通量の少ないみち
ス~イ スイ


ツーリングリーダーが変わると
ルートも止まる場所も違うわけで・・・

私らは舗装路しか知らなかったけど
ハイキングコースも 有るんだね

風も心地いいし
頂上から見た景色は
す・ば・ら・し・い
13台が駐車場って訳にはいかねぇっていうんで
第二駐車場に・・・
いや~ 久しぶり
ドン・マーリン
いつも 休んでくれてありがとう
な
ふたり 


わたしは
おろしハンバーグ
320g って満足の量
しかも ライスかパン、飲み物付きで
税込み1500円は ライダーには嬉しい設定
Rilive またしても 途中からになりますが
ご覧ください
急に行くことになったツーリングだったけど
普段使わないルートで
いいこと 満載でした
黒〇さん これに懲りず
次もどうぞお誘いください

松下幸之助 「日々の言葉」 より
【発想の転換】
5%のコストダウンを図るより30%下げる方が容易な場合がある。
5%の時は今までの延長線上で考えがちだが30%ともなればもはや発想を根本的に転換せざるを得ず
そこから全く新しい発想が生まれてくることがあるからである。
なるほどなぁ~ それってありえるね!
大きな視点でとらえた見方 必要ですな



今朝もご覧いただき
有難うございました
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」
を ぽちっと 押したり コメント入れてください!
ひとつ宜しくお願いします