みなさ~ん
す 音譜
 
知っている人は知っている
 
PADDOCKの2階にあるBIKEは
すべて 人力で上げてます
 
スタッフが多いからできること
 
無駄な設備投資 不要
な わけだ 拍手
 
エレベーター設置には1000万くらい掛かるし
保守点検も年に二回も三回も有るんだって
叫び
 
しかも スタッフの
体力づくりにも貢献してる
100点
 
 
 
毎朝 3時05分起床!

4時台にはブログ配信して

BIKEの魅力と早起きの

楽しさ・すばらしさを伝えています

早起きは3億の徳!

「早起きして3時50分にはお店でブログ・朝活」

バイク屋おやぢ おさむ店長です

いつもご覧頂き ありがとうございます お願い
 
拙い文章とピントの甘い画像で微力ながら 
バイクの楽しさをお伝えしてます
 
基本 誰でも参加できる わたしらの イベントの確認は
下矢印

 

どうぞ末永くお付き合いくださいませニコ

めざせ元気なナナハンライダー!

 

お仲間募集中

75歳まで まだ 12年も有るんだよね
  
 
 
ゴールデンウイーク中の
お土産 いっぱい
 
皆さんに 感謝 お願い
 
 
 
先月 Kawasaki から出た
 
NEWモデル Z650RS
 
現物 観たら
きっと新しい風を感じる カラーがこれ
 
 
Zシリーズの火の玉カラー
ザッパーを意識させるグリーン
全く別のバイクに見えるのは
私だけじゃないはず
ポーン
ヨーロッパデザインを思わせる
そんなセンス 
すげぇ ええよ!
 
 
明日洗車して ガラスコーテイングCRー1
の施工に
専用ブースに向かいます
 
 
 
気になる人は
早めに見に来てね!
 
 

 

松下幸之助 「日々の言葉」  より

【進歩向上】

”どこかまだたりないところがある”

 ”まだまだ道があるはずだ”


かんがえ続ける人の日々は輝いている。
 

上矢印

進歩向上を楽しんでやってる人は そうだろうね!
行動をおこして良くなっている自分を認めるとこまでしないと輝け無いと思うけど・・・

 

ランニング。。。。。ランニング。。。。。ランニング
 
 

今朝も完了ご覧いただき

有難うございました お願い

 
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!

 

 

 ひとつ宜しくお願いしますドキドキ