みなさ~ん
す 音譜
 
5月8日
PLAZA焼津のイベント
プラザセーフティーライドツーリング
先導させていただきました
 
天気も良く 
こんなに多くの人にお集まりいただきました
 
 
 
行き先は 山梨県清里
萌木の村
 
毎朝 3時05分起床!

4時台にはブログ配信して

BIKEの魅力と早起きの

楽しさ・すばらしさを伝えています

早起きは3億の徳!

「早起きして3時50分にはお店でブログ・朝活」

バイク屋おやぢ おさむ店長です

いつもご覧頂き ありがとうございます お願い
 
拙い文章とピントの甘い画像で微力ながら 
バイクの楽しさをお伝えしてます
 
基本 誰でも参加できる わたしらの イベントの確認は
下矢印

 

どうぞ末永くお付き合いくださいませニコ

めざせ元気なナナハンライダー!

 

お仲間募集中

75歳まで まだ 12年も有るんだよね
  
 
 
PADDOCK駐車場と
山梨 南部道の駅で
それぞれ都合の良い場所
2か所に集まってもらいました
 
 
 
出発風景がこちら
下矢印
 
 
ロックについたのは
予定通りの11時頃
 
 
 
駐車場に戸惑って
右往左往するうちに

並ぶくらいに混み始めたけど

 
 
でも まぁまぁ 15分くらいの待ちだったかな・・・
想いのほか すんなりで 良かったっけ
 
 
 
まぁ 考えてみれば
大型連休の最終日だから
そうは・・・ ねっウインク
 
 
それでも テーブルは
 てんでバラバラにされてしまって
 
 
写真撮影も全員できたのか
不安ですわ
笑い泣き
 
初めてお会いする方々も多く
こういうご飯も いいよね
ウインク
 
 
ロックで有名なのは
ベーコン カレー
どんなもんか 注文してみました
 
 
 
こっちはスタッフ康太郎の
ウインナーカレー
音譜
 
食事も滞り終わって
外でまったりとしている風景
 
 
そこから
【八ヶ岳高原ライン】
この道 個人的に
めっちゃすきだやぁ~ 音譜
 
小淵沢からはまた高速乗って帰りました
長くなる隊列もインカムのお陰で
乱れも少なく済みました
 
いい時代だよね OK
 
帰路 最初の休憩 八ヶ岳サービスエリア
八ヶ岳ソフト 400円 
甘くてうまかったけど
 
信玄ソフトって 手もあったなと
ちょいと後悔 あせる
 
 
集合写真~
 
全員で撮れれば良かったんだけど
カメラマンの一人は 残念ながら
入れないわけだ・・・
酔っ払い
康さん ごめん あせる
 
 
萌の村の駐車場は道を挟んだ
第4駐車場に停めるのが得策?だったこと
 
私が小さく道を間違えたくらいで
とてもスムーズに運んだ
PLAZAツーリングでした
 
みなさん 
ホント お疲れさまでした~
 
 
 

 

松下幸之助 「日々の言葉」  より

【使命感】

どんな商売をやるにしても、一番大事なのは使命感を持つこと。
そこに力強い経営も生まれ、人も育つ。
 

上矢印

使命感かぁ~ 

楽しくするだけでも大変なのに、

使命感までとなると・・・

 


がんばります チョキ

 

 

 

 

ランニング。。。。。ランニング。。。。。ランニング
 
 

今朝も完了ご覧いただき

有難うございました お願い

 
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!

 

 

 ひとつ宜しくお願いしますドキドキ