梅の花がまだまばらで
ちょっと寒い春野町
到着 平日だけど
やはり人気店 少し待ちました
到着して さぁ
メニュー開いて
やっぱり これ 

カレー! と・・・
なんと
カレーは現在出していない
とのこと

お店が休業ってことは無かったけど
やっぱり
なんかのいき違いは付きモン
ですな 

アクシデントというよりはアトラクション
って捉えてます

まぁ 人生 何があっても
楽しくいきましょう!
私の人生 アトラクション 

寒がりの私は温そばで
野菜の天ぷら付き
自慢の手打ちそば 旨かったっす
かけ蕎麦ゆえに 麺にまで気がまわりますな

天ぷらもサクサク 量もおおいしね
カレーの次にお勧めです

(個人的で勝手な判断です)

帰り際
「いつもありがとうございます!」
とは、店主様
こういうお言葉 とても温まりますな

春野町から森町を通り
掛川まわって牧之原
まるなるさんから 約1時間半
なかなかの くねくねで
超たのしかったっす

そして最終目的地 お楽しみの
森木農園さん
到着です。

今回のツーリングに乗っていった
Z900RS 玉虫
なんだけど
この車両に限り
実はドライブレコーダー取り付け
してます
安心安全を心がけている
KawasakiPLAZAらしいですね

松下幸之助 「日々の言葉」 より
【先見性】
先見性があってもそれに続く的確な意思決定と果敢な実行力が伴わなけば
それは無きに等しい
実にタイムリーです。
言うばっかりで行動が伴わない
自分の事を言われているようです。
「いまやれることと、
今は出来ないこと」 を区別して
期日を決めること必要だなって思った



今朝もご覧いただき
有難うございました
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」
を ぽちっと 押したり コメント入れてください!
その一押し その一言が
ブログ毎日更新・継続の力になりますんで・・・
ひとつ宜しくお願いします