みなさ~ん
す 音譜
 
 
一昨日 26日のツーリング
PADDOCK 出発時 
(五條撮影)
DUCATI
SUPER SPORTS
 前からの顔もええね
チョキウインク
 
 
 
 
毎朝 3時05分起床!

4時台にはブログ配信して

BIKEの魅力と早起きの

楽しさ・すばらしさを伝えています

早起きは3億の徳!

「早起きして3時50分にはお店でブログ・朝活」

バイク屋おやぢ おさむ店長です

いつもご覧頂き ありがとうございます お願い
 
拙い文章とピントの甘い画像で微力ながら 
バイクの楽しさをお伝えしてます
 
基本 誰でも参加できる わたしらの イベントの確認は
下矢印

 

どうぞ末永くお付き合いくださいませニコ

めざせ元気なナナハンライダー!

75歳まで まだ 12年も有るんだよね

お仲間募集中

 


 LINEアカウントは
「おさむ店長のBIKERs SQUARE」
って 言うんで 宜しくね
 
友だち追加 
 
 
ご飯が主役のツーリングでしたが
ここまで来たら
寄っていきましょうっていうんで
雲行きの怪しい中
やって来ました 城ケ崎
 
ぐるっと一回りしました
ご覧ください
 
大室山の噴火で溶岩が作ったこの景色
断崖絶壁は高いところが苦手な
我ら
通常は灯台のてっぺんに上がれるようだけど
今は「密」をさけて途中の踊り場までで
いい景色は望めませんでした
 
そして県道111号から修善寺に抜け
きたのがここ
CAFE ブラン さん
 
ツーリング仲間が教えてくれた場所
 
あの渋い俳優
三国連太郎さんが
通ったお店なんだって
 
 
すこし黄ばんだ壁は
その人がきっと好きだっただろう
雰囲気を醸し出してます
 
おちゃらけおやじのお陰で
このお店の品は短時間だけど
落ちたね 叫び
そして その 仲間たち・・・
チョキ
 
三国連太郎ブレンドなるものと
チーズケーキを注文させていただきました
左上は何だったか 忘れました汗
 
 
 
そして 富士の道駅に着いたのが
ほぼ4時 いい時間を過ごしました
 
ここで 流れ解散
極少なツーリングだったけど
お店の選定や道中の会話など
めっちゃ 良かったと思いました
 
背の高い五條さんのカメラアングルで
みんなの足が短くみえますな・・・あせる
こんなツーリングですが
良かったらご一緒しませんか?
    2月6日(日)    
のんびり朝ツー
 
プラザ焼津中村さんが
コース決めてくれたら
ご案内しますね
おそらく 川根あたりか・・・音譜
 
    2月8日(火)    
平日ツーリング
 富士大石ハナテラス
あたりを 思案中です
ここも よかったよね~ウインク
乞う ご期待
 
    2月14日(月)    
平日ツーリング
気が付けば この日は
バレンタインデー
PADDOCK 8時出発で
羽ばたき橋から掛川に抜け
小國神社参拝お願い
二俣から春野町に向かって
そばきり まるなる
今回 お休みしっかりと確認しました
ウインク
定休日:木曜 第三水曜 チョキ
その後で 金谷のCAFE アルムさん
寄って帰ります
どうかしん?
 
  2月22日か25  
平日ツーリング
 
どちらか 一日やりたいと思います
25日は金曜日 あんまりやらない曜日
で ちょっと新鮮かなぁって思ってます
どうですかね?
 

 

松下幸之助 「日々の言葉」  より

【不景気】
「苦労はかってでもせよ」というが、
不況とはその貴重な苦労が買わずとも目の前にあることである。
 

上矢印


なるほど 凄いこと言うね
考え方ではほんとそうだ!
このコロナもお金がかからない貴重な勉強の場だと思って
前向きに歩いていきましょう!

 

 

ランニング。。。。。ランニング。。。。。ランニング
 
 

今朝も完了ご覧いただき

有難うございました お願い

 
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!

 

その一押し その一言が

ブログ毎日更新・継続の力になりますんで・・・

 

 ひとつ宜しくお願いしますドキドキ