みなさ~ん
す 音譜
 
前日 
ちょいと夜更かししたので
最後のツーリングは絶対に
これが必要かと思いました
でも 別の意味で
意外な結果に・・・
叫び

このまま これが平日ツー最後って

言えない結果に・・・

 
毎朝 3時05分起床!
早起きは3億の徳!

「早起きして3時50分にはお店でブログ・朝活」

バイク屋おやぢ おさむ店長です

いつもご覧頂き ありがとうございます お願い
 
拙い文章とピントの甘い画像で微力ながら 
バイクの楽しさをお伝えしてます
 
基本 誰でも参加できる わたしらの イベントの確認は
下矢印

 

どうぞ末永くお付き合いくださいませニコ

めざせ元気なナナハンライダー!

75歳まで まだ 12年も有るんだよね

お仲間募集中

 


 LINEアカウントは
「おさむ店長のBIKERs SQUARE」
って 言うんで 宜しくね
 
友だち追加 
 
 
12月ともなると 例年では
人も集まりずらい時期ですが
昨日はとても 暖かでした
人は そう多くないけど・・・あせる
富士LAWSONでは
PanigaleV4のさんが
お見送りに来てくれてました
おこころ遣いありがとうございます!
 
それにしても
 雲一つない空と富士山 
キレイでしょ ラブ
 
 
 
第二の集合場所
ゲートウエイでは
Final セローの さんが合流
 
 
隣が名門川奈ゴルフコースという
伊豆ステンドグラス美術館に到着
 
 
西洋の城を思わせる洒落た場所
それが ここ なんですよ!
 
 
到着して すぐに発覚したのがこれ
まさかの 
レストラン 貸し切り
わ~ぉ ガーン
 
でもさ 折角来たから音譜
めげずにその前で 記念撮影
ちょっと 表情の寂しい一枚になりました
 
 
館の中庭の窓から下ホールの様子が見えまして
貸し切りの様子がしっかり見えました
これでレストランの人出をとられたんだな・・・
ダウン
残念
 
伊東に向かってほぼ15分
ウブドっていうところ? で
昼食 ナイフとフォーク
 
前回もここだったような・・・
でも いいところだよ ラブ
 
とても12月とは思えないほどの陽気
防寒ジャケット 必要ないほど
この着いた時は着っけど 
暑くてすぐに脱ぎすてました (笑)
 
オーダーに運転免許証が必要なレストラン
なにそれ?
から揚げ付きカレーは
シニア優遇され
税込み700円と お安く済みました
しかも シンプルに見えるこのカレー
とっても 美味かったっす OK
 
免許証は
シニアを証明するのに必要だった訳です
メモ
 
川奈から南下して伊豆の山中走り
修善寺に抜けるコースを楽しく走り
m さんとお別れするはずの
イチゴPLAZA
当の本人
その前を曲がってしまいました
インカム付いていたんだけど
伝えてなかっかったっす
叫び
 
 
こんなコースで行きました!
っていうのが これ下矢印
行き、伊豆縦貫道に乘る頃から
記録してます キラキラ  

 

 

 

松下幸之助 「日々の言葉」  より

【信念】

 

時代は変わった。人の考えも変わった。

しかし信念に生きることの尊さには変わりはない。

 

上矢印

変えてはならぬものがある。

それが信念だ っていうことですね

 

ランニング。。。。。ランニング。。。。。ランニング
 
 

今朝も完了ご覧いただき

有難うございました お願い

 
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!

 

その一押し その一言が

ブログ毎日更新・継続の力になりますんで・・・

 

 ひとつ宜しくお願いしますドキドキ