みなさ~ん
 
す 音譜
 
 
10月25日にお客様から頂いた
ラ・フランス
冷蔵庫内でじっくりと熟成を待つ?
ホントは忘れてたのかも・・・てへぺろ
いえいえ 説明書どおりに
ヘタの周りが柔らかいこと・シワが寄ること
確認してますよチョキ
 
で 昨日
スタッフみんなで頂きました
(PLAZAには内緒!)
 
あまっ! うまっ! 
しっかりと 熟成してましたわ
ラブ
o さん 
やっと美味しかったのご報告できました
ウインク
ご馳走様でした
お願い 感謝
 
 
毎朝 3時05分起床!
早起きは3億の徳!

「早起きして3時50分にはお店でブログ・朝活」

バイク屋おやぢ おさむ店長です

いつもご覧頂き ありがとうございます お願い
 
拙い文章とピントの甘い画像で微力ながら 
バイクの楽しさをお伝えしてます
 

買って頂いてからのお付き合いが本当の仕事

だから 楽しい関係を創ることに注力してます

それが 年間160回のイベントです

 

基本 誰でも参加できる わたしらの イベントの確認は
下矢印

 

どうぞ末永くお付き合いくださいませニコ

めざせ元気なナナハンライダー!

75歳まで まだ 12年も有るんだよね

お仲間募集中

 


 LINEアカウントは
「おさむ店長のBIKERs SQUARE」
って 言うんで 宜しくね
 
友だち追加 
 
 
昨日の工場のようす
ん・・・
見慣れないツナギ ポーン
 
実は 静岡工科自動車大学校の生徒さん
4年生の授業の一環で
インターンとして10日間研修です
 
学校の授業と課外活動で道具使ってるから
意外といい線 いってますね グッド!
(お世辞半分)
 
来月16日 白糸サーキットの走行会が有るんだけど
その時の貸し出し車両の整備してもらってます
正に 実習やん
前後のタイヤ交換(新品)
チェーンの給油・調整
オイル交換
指導うけながらだけど ケッコウ こなすね音譜
この若い衆 
実は4月から入社することになってます
本人も楽しみにしてくれてて
こっちまで 嬉しいっす
 
 
 
 
もう お一人 新しい人ご紹介します
こちらはメカニックじゃなくて
新しいライダーさんの仲間入りとなります
 
CBR250Rのオーナー様
只今 中型二輪免許取得中です
本日 住民票ご持参でついでに
もう一度 ご対面~
ついでに 跨ってみる アップ
この 嬉しそうなお顔 見てください
ほら こんないい顔ウインク
早く公道走りたいでしょうが
自動車学校さんの予約が
なかなか取れないらしいです
このコロナ禍で免許取る人 多いからね
u さま 免許頑張ってくださいね
 
 
ここからは行事予定♪
いよいよ だね!

     11月21日(日)     

合同ツーリング

 (全体ツー)

目的地は 伊東マリンタウン

スーパー富士屋 駐車場

6時30分集合

そして 二つのコースに分かれて出発

 

 

詳細はこっちの方が正直 親切です

ラブラブ下矢印ラブラブ

 

そして私らの腹を満たしてくれるのは
伊東マリンタウン

 

ここで お食事です ナイフとフォーク

た~くさんのレストランと
お土産屋さんがありますから
ここ ケッコウ 楽しいっすよ
拍手

 
帰りは イチゴPLAZAまで一緒に走って
午後3時ころ 解散になります
 
楽しい一日 みんなで創りましょう
 
 
 
        11月22日(月)       
 
11月9日雨だった平日ツー振りかえ
で 
天竜二俣から北上して
136 まるなるさん行って
お蕎麦 どうかなぁ?
カレー食うやつもいるけど・・・
 
そのあと 森町にでて
牧之原台地の
アルム(喫茶店)さんでお茶して帰る
コーヒー
ここも ええよ~
 
意外と早く帰れる!コースかな ウインク
 
どうでしょう?
ウインク
 
 
       
     12月1日 (水)      
平日ツー
 
紅葉の中を走るツーリング
平日ツー常連のsさんが
楽しい山梨コースを組んでくれました
PADDOCK出発組は
7時20分集合で7時半時出発
(今回は下道で行ってみます)
 
南部ローソンで合流
(9時15分頃)

下部から414号に入り
市川三郷に向かい
36号から河口湖に行きます
お昼は
お食事あとは
朝霧方面で戻ります
紅葉真っただ中か 少し遅いか・・・
まぁ 楽しみなツーリングには
ちげぇねぇ っすよ
 
    12月7日 (火)    
平日ツー
 
伊豆舩原の
久しぶりに行こうという意見が出ました
 
 

 
帰りは西伊豆にでて
17号線から
富士山を眺めながら のんびり帰ります
 
 
空気がきれいな季節だから
きっと 富士山も絶景かと・・・
静岡に住めていることに
感謝 お願い
 
 
 
    12月13日 (月)   
平日ツー
 
只今 調整中
もう少し待ってね あせる
 

     12月16日(木)     

PLAZA焼津主催
白糸サーキットを借り切って 
走行会やります  ウインク
いまから わくわく です
 
衣装が・・・(ツナギないやあせる
って方も 
パット入りのジャケット、パンツで大丈夫です
それがコース貸し切りの特権!
 
まだサーキット走った事 ないやぁって方には
是非 ここでの体験をお勧めします
実は
サーキットこそ 安全ですからね
チョキ
全長    800m
幅       8m
最大直線 110m
最大曲線  20R
最小曲線   8R
 
これが コース図
下矢印
 
参加費は5500円に決定しました
(安っす!)
 
タイムスケジュールは
近日発表
 
コースを走るためのレンタルBIKEも
KSRシリーズを
予定では3台作ります
チョキ
 
 

     12月17日 (金)    

 

レインボー浜名湖貸し切り練習会

ウインク

 

17日 10人の枠でとりました

自分のBIKEじゃ コカしたらやだ

っていう人に 人気のある練習会です

叫び

早めのご予約おまちしてます

 
2022年 
   1月1日(元日)   
恒例 甘酒呑んで初日の出
 
大井川野鳥公園の展望台東に
ハイエースで陣取ってます(笑)
 
 

 
ふぅふぅ 言いながら ご来光を拝みます
今回から あなたもいかがですか
ラブ
 
 

 
松下幸之助 「日々の言葉」  より

【発展する会社】

発展していく会社は百種百色だが、共通点がある、
それはおおむね重点を人に置いているということだ
 

上矢印

人に重点を置くとは 

自分本位に考えないってことですかね。
お客様に、従業員さんに 重点を置いているか?
チェックしてみますあせる

 

ランニング。。。。。ランニング。。。。。ランニング
 
 

今朝も完了ご覧いただき

有難うございました お願い

 
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!

 

その一押し その一言が

ブログ毎日更新・継続の力になりますんで・・・

 

 ひとつ宜しくお願いしますドキドキ