みなさ~ん
おはようございます 

大阪のBEET工業 渡辺健心さん
ご来店 です
来年の展望や計画をお話しいただきました
いや~ 第一線で活躍されている方は
話すことが 凄い
刺激 いただきました (お土産も!)
感謝 

BEETさんのイベント 近日発表できると思います
乞うご期待

発売当初から高い人気を保つ
Ninja ZX‐25R KRT
25クラスで クイックシフターがあるのって
すげぇ!
現行250で4気筒も唯一
しかもお値段に大差ないという・・・
こりゃあ いいよね

試乗車も用意してるっていうから
週末は PLAZA焼津へ
GO~
ここからは行事予定
今度の日曜
14日(日) 朝ツー
クレープ,朝から食っちゃおう
明後日 14日の日曜日は
【甘ぁーいあまぁーい朝ツーリング♪】
島田市の神座にある
【甘ぁーいあまぁーい朝ツーリング♪】
島田市の神座にある
「ありすふぁーむさんで朝お茶しましょう」
苺ソースのミルクレープと
お飲み物はイチゴッティ(茶)か
苺ソースのミルクレープと
お飲み物はイチゴッティ(茶)か
いちごのお汁粉で1000円でご提供頂きます
これに冷凍ですが苺がサービスで付くそうです わぉ!
これに冷凍ですが苺がサービスで付くそうです わぉ!
しかも
スマホとLINEで 島田市のクーポン使ったら
700円になるそうですから
とってもお得な朝のお茶会となります
どぉよ❓
寒いから 金谷からスルスルっと川根を折り返して
ここ神座にかえってきます
PADDOCKでミルクレープの予約をとっておけると
ありすさんはとても助かるそうです
だから早めの6時半に集合して
集合写真撮って7時には出発したいと思います
近いし のんびり走っていきますが
暖かい装備でいらいてください!
15日(月)はアフガン
来月15日も 決めちゃいました
寒くなってからじゃってことで
今年最後のつもりで企画しました
PADDOCK 8時出発
南部道駅LAWSON 9時10分集合
下部から
帰りはずっと下道で帰る予定ですが
様子を見て高速をつかうことも・・・

ご参加頂ける方は
集合場所を添えて 参加表明お願いします
新LINEアカウントは
「おさむ店長のBIKERs SQUARE」
って 言うんで 宜しくね

11月21日(日)
合同ツーリング
(全体ツー)
オラッチェコース
と
伊豆スカイラインコース
を
選べる マスツーリングです
最終目的地は
伊豆マリンタウン
ここで お食事です
伊東マリンタウン
た~くさんのレストランと
お土産屋さんがありますから
ここ ケッコウ 楽しいっすよ



11月22日(月)
11月9日の平日ツー振りかえ
で
日にちだけ 決めておきました
みなさんは どこ行きたい?

12月1日 (水)
平日ツー
山梨方面へのツーリング
・ 下部から河口湖に抜ける
紅葉の中を走るツーリング
平日ツー常連のsさんが
詳しい山梨コースをちゃくちゃくと模索中です
乞うご期待
12月7日 (火)
平日ツー
只今 調整中
12月13日 (月)
平日ツー
只今 調整中
12月16日(木)
PLAZA焼津主催で
白糸サーキットを借り切って
走行会やります 

いまから わくわく です
衣装が・・・(ツナギないや
)

って方も
パット入りのジャケット、パンツで大丈夫です
それがコース貸し切りの特権!
まだサーキット走った事 ないやぁって方には
是非 ここでの体験をお勧めします
サーキットこそ 安全ですからね
全長 800m
幅 8m
最大直線 110m
最大曲線 20R
最小曲線 8R
基本ミニバイクでしたが最近は
リッタークラスのバイクも走ってますよ

参加費は只今 調整中っす

12月17日 (金)
レインボー浜名湖貸し切り練習会
17日 10人の枠でとりました
自分のBIKEじゃ コカしたらやだ
っていう人に 人気のある練習会です
早めのご予約おまちしてます
2022年
1月1日(元日)
恒例 甘酒呑んで初日の出
大井川野鳥公園の展望台東に
ハイエースで陣取ってます(笑)
ふぅふぅ 言いながら ご来光を拝みます
今回から あなたもいかがですか

松下幸之助 「日々の言葉」 より
【熱意】
普通の努力ではチャンスをチャンスと見極められない。
熱心の上に熱心であることが見極める眼をひらく。
ボーとしてたら信号だって見落としちゃうもんね
ずっとっていう訳にはいかないけど やっぱ必要な時には適度の緊張は必要ですね。
そんなんじゃだめだって幸之助さんは言いそうだけど(笑)



今朝もご覧いただき
有難うございました
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」
を ぽちっと 押したり コメント入れてください!
その一押し その一言が
ブログ毎日更新・継続の力になりますんで・・・
ひとつ宜しくお願いします