みなさ~ん
す 音譜
 
この本 だいぶ 待ちましたね
あきない世傳金と銀
10話 突入です
商売を通じて訴えかける
 高田郁は  いいよ
ウインク
まぁ 読めばわかるし・・・
 
 
毎朝 3時05分起床!
 

「早起きして3時50分にはお店でブログ・朝活」

バイク屋おやぢ おさむ店長です

いつもご覧頂き ありがとうございます お願い
 
拙い文章とピントの甘い画像で微力ながら 
バイクの楽しさをお伝えしてます
 
基本 誰でも参加できる わたしらの イベントの確認は
下矢印

 

どうぞ末永くお付き合いくださいませニコ

めざせ元気なナナハンライダー!

75歳まで まだ 12年も有るんだよね

お仲間募集中

 

飯塚 修をLINEに追加するには

下をクリックしてください。
 http://line.me/ti/p/g8KIsv-W3x

 

そいつが駄目なら LINEのID検索!

 @paddockosamu
で、できますから そちらを試してねOK

 

 

お天気も良く

素晴らしいメンバーと一緒に行ってきた
平日ツーリング
とても 楽しかったです
 
先ずは時間がおしてしまったんで
先にお昼予約したおいた
Kaiz Bar カイズバーさん

 

ここ よかったわ~

 
ちょっと 斜面が気になるけど
駐車場は広くってBIKE11台は余裕
まぁ 伊豆だから斜面はシャーメェ・・・
ウインク
わぉ
お洒落なエントランス
なんと 二十歳以下の入場規制
叫び
喫煙の関係らしい・・・
今回は年齢制限掛かる人 全くなし 笑い泣き
 
落ち着いた雰囲気
バーカウンターあって
夜がメインの店って すぐわかるね
 
となると お料理は 大丈夫ですか?
ってなるんだけど・・・
 
 
窓が海に向かって大きく開いていて
明るいんでとても開放的な雰囲気がいいよ
 
 
左上の方が
ここのご主人
 
私らの為に
テーブルを繋げてくれたんだろうなメモ
貸し切りにまで してくれました 
お願い
 
メニューははしっかりとした料理たくさん あって
どれもこれも 良さげだったけど
今回は(も) カレーに・・・ラブアップ

ナイフとフォーク

カレー  うまし

わかるかな~?

温野菜のカレーなんだけど
かぼちゃが三日月な雰囲気で
その中央にプチヴェール
少し焦がしたところが 絶品だった
 
そうそう スープもジンジャーがイケてたな・・・
 
とにかく 行って 食してみて
まぢ 美味いよ
 
そうそう
カレー自体はおおいに辛め
久しぶりに 汗まみれになりましたね
笑い泣き
 

 
 
そして こっちのお寺 清光院 さん
明日 改めて ご紹介します
 

 

 

 

新しいツール

Relive 有料版

とりあえず 使ってみた 

まだまだですね あせる

下矢印


  


 
 

ランニング。。。。。ランニング​​。。。。。ランニング

今日の締めくくりは

下矢印

松下幸之助 「日々の言葉」 1/6-2 より

【豊かなこころ】

人の言に耳を傾けないというのは、自ら求めて心を貧困にするようなものである。
 

上矢印

ここまで言われたら 人の話を注意して聞き入れなきゃね
びっくり

今朝も完了ご覧いただき

有難うございました お願い

 
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!

 

その一押し その一言が

ブログ毎日更新・継続の力になりますんで・・・

 

 ひとつ宜しくお願いしますドキドキ