みなさ~ん
す 音譜
 
夕べ 久しぶりに
藤枝駅南の
ダイニングバー 桃
さんに お世話になりました
相変わらず 料理が旨かった
だから
ついつい 呑み過ぎちゃうんだよね
グラサン
 

 
毎朝 3時05分起床!
 

「早起きして3時50分にはお店でブログ・朝活」

バイク屋おやぢ おさむ店長です

いつもご覧頂き ありがとうございます お願い
 
拙い文章とピントの甘い画像で微力ながら 
バイクの楽しさをお伝えしてます
 
基本 誰でも参加できる わたしらの イベントの確認は
下矢印

 

どうぞ末永くお付き合いくださいませニコ

めざせ元気なナナハンライダー!

75歳まで まだ 12年も有るんだよね

お仲間募集中

 

飯塚 修をLINEに追加するには

下をクリックしてください。
 http://line.me/ti/p/g8KIsv-W3x

 

そいつが駄目なら LINEのID検索!

 @paddockosamu
で、できますから そちらを試してねOK

 

 

 
もう 今週末のはなし じゃん
日本平への朝ツー
BEETの健心さんの同時イベント
 
 
 
はや 4周年を迎え
カワサキPLAZA焼津も
満遍なく スキルアップしてますね
 
 
 
今回は
ご縁あって
28日の日曜日だけですが
こんなクレープ屋さんをお呼びしてます
めっちゃ明るい人だから
そうとうに 楽しい日曜日になりそうです
 
拍手
 
 
 
 

渡辺昇一 「人生を創る言葉」   89より
 
【あなたの対応一つでもう一つは買ってもらえたかもしれない】
 
ジョン・ワナメーカー
 

上矢印

百貨店に手袋を買いに来た老紳士が、
自分の前のご婦人への対応に「対応がまだまだですね」
むっとした店員に「手本をみせてみろ」と言われ 
さて 丁寧にお辞儀したあと一人の婦人に対応して
要望を聞き、お客様の立場で提案して 3つの手袋を売ってしまう
実はこの老人がワナメーカーであった。
その当時の経営者はたたき上げの人が多く、
自ら手本を示すことができたということだけど
対応の違いをみせられましたね
ウインク
百貨店王とよばれたこの人も単なる資本家ではなく、
きっと販売自体も好きだったと思います音譜
 

今朝も完了ご覧いただき

有難うございました お願い

 
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!

 

その一押し その一言が

ブログ毎日更新・継続の力になりますんで・・・

 

 ひとつ宜しくお願いしますドキドキ