みなさ~ん
おはようございます 
昨日も朝の勉強会ありました
実は水・金・土 にリアルな勉強会があるんですよ!
土曜日は静岡のアソシアからの帰り道
「石田街道」沿いにある
PADDOCKとプラザの看板の横を
通って帰ります
大通りに看板 建てれて 嬉しいっす
ちっちゃいけどね 
渡辺昇一 「人生を創る言葉」 60 より
【よく話を聴いた、帰ってきたら私に聞かせてもらいたい】
治郎右衛門
治郎右衛門
![]()
「お前たちが働いてくれるから私たちが楽に暮らしていける」
と雇い人に常にいたわりの気持ちを忘れない豪農だった人。
真宗の説教があると
「早く仕事を仕舞って説教を聞きにいきなさい。
よく話を聴いてどういう事を聞かせてくださったのか、私にきかせてもらいたい。」
小遣い迄渡して送り出す人だった。
それによって身を入れて話をきくようになるというわけである。
社員教育として こういう話も面白いし、その姿勢は素晴らしい!
こいいう 経営者になりたいです。
それによって身を入れて話をきくようになるというわけである。
社員教育として こういう話も面白いし、その姿勢は素晴らしい!
こいいう 経営者になりたいです。
![]()
今朝も
ご覧いただき
有難うございました ![]()
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」
を ぽちっと 押したり コメント入れてください!
その一押し その一言が
ブログ毎日更新・継続の力になりますんで・・・
ひとつ宜しくお願いします![]()


