みなさ~ん
す 音譜
 
先日の16日
サービスマンの松永(写真右から3人目)が
半年の研修期間を終え晴れて
正社員になりましたので ピザを買ってのお祝いをしました
 
へぇ~ スタッフルームってこうなってんだ~
って 
見るのそこかよあせる
 
 
 
 
毎朝 3時05分起床!
 
「早起きして3時50分にはお店でブログ・朝活」
バイク屋おやぢ おさむ店長です
いつもご覧頂き ありがとうございます お願い
 
拙い文章とピントの甘い画像で微力ながら 
バイクの楽しさをお伝えしてます
 
基本 誰でも参加できる わたしらの イベントの確認は
下矢印

 

どうぞ末永くお付き合いくださいませニコ

めざせ元気なナナハンライダー!

75歳まで まだ 12年も有るんだよね

お仲間募集中

 

飯塚 修をLINEに追加するには

下をクリックしてください。
 http://line.me/ti/p/g8KIsv-W3x

 

そいつが駄目なら LINEのID検索!

 @paddockosamu
で、できますから そちらを試してねOK

 

 

 
久しぶりの休日のツーリング
「のりちゃんツー」
行って参りました
 
久しぶりにMONSTERも出番を迎えました
まるまる1日 すごくいいツーリングだったので
今日と明日に分けてご報告します
クラッカー
ここでは7人ですが
もう一人増えたのも
おやぢでした
拍手
 
情けない表情はもう
寒さに完璧負けてますな
掛川の道駅でおしるこ食いました
250円は お得でしたね
ラブ
 
 
緑の谷のごちそうテラス cocochi ここち
 
11時半の開店時間に間に合って
お店に入ると既に何組か居るという 繁盛ぶり
わぉ
 
 
お料理 単品のお値段は少し高いかもだけど
ビュッフェスタイルで
生野菜やらフライやら たくさんのお惣菜が食い放題 ポーン
 
いつもは小食のおやぢたちも
たぶん 食い過ぎだったと思いますね
拍手
 
 
 
 
締め括りは

せっかちおやぢの

 日めくりカレンダー

 

渡辺昇一 「人生を創る言葉」 57より
【値段の大小よりも不注意そのものに焦点を置いて言い聞かせるべきである】

大塚 琢造
 

上矢印

大学出の給料一か月分もするカットガラスセットの一部を落として

割ってしまった小僧を叱った大番頭の話をきいていて、
「あなたが店の事を思って小僧を叱ってくださったのは、ありがたいことです。

しかし、あなたのさっきの怒り方を聴いていると、どうも不注意をたしなめているのではなく、

高価な品を破損したという点を厳しく怒っているように聞こえました。

ああいう場合、

値段の大小よりも不注意そのものに焦点を置いて言い聞かせるべきではないでしょうか?

それが人を使う者の心得るべきことだと気がつきましたのでちょっとお話ししました。」

と銀座の大店の店主が大塚 啄造

まずは番頭の立場を褒めつつ

 大切なのは壊した商品の価値の大小でない。

叱るのは不注意であることそのこと自体を注意せよ。
それが人を使う者としての心得だ、と大塚はたしなめた。

とはいえ 高価なものを壊されたらだれでも 怒るよね (笑)
何回読み返しても その境地には達せないけど 心しようと思いましたウインク
 

今朝も完了ご覧いただき

有難うございました お願い

 
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!

 

その一押し その一言が

ブログ毎日更新・継続の力になりますんで・・・

 

 ひとつ宜しくお願いしますドキドキ