みなさ~ん
す 音譜
 

昨日はお日柄が宜しかったので
ご納車希望の方 多かったんですけど
天候が微妙だったんで
タイミング良くお帰りになれた方
ばかりじゃなかったっす
 
その中で
この方ともう一方は大丈夫だったようです
ツイてますねアップ
 
さま 末永いお付き合い 宜しくおねがいします
お願い
 
 
 
 
毎朝 3時05分起床!
 
「早起きしてブログ・朝活」のバイク屋おやぢ 
おさむ店長です
いつもご覧頂き ありがとうございます お願い
 
拙い文章とピントの甘い画像で微力ながら 
バイクの楽しさをお伝えしてます
 
基本 誰でも参加できる わたしらの イベントの確認は
下矢印

 

どうぞ末永くお付き合いくださいませニコ

めざせ元気なナナハンライダー!

お仲間募集中

75歳まで まだ 12年も有るんだよね

 
 
2月初っ端の平日ツー3日(水)
 
期待されたのに
雨で順延となったコースを行きます
 
近場なコースなので
前回同様 遅めの
9時集合 9時半出発
で お願いします
西からのご参加いただける方は
掛川IC手前のローソン 10時半っす
 
ほんと のんびり だね
ウインク
 
 
 
お店から島田、牧之原 掛川、天竜二俣
362号を上がって
そばや まるなる さんでお食事
 
最近 そばに嵌まってますな
チュー
 
 
そして 58号を下り ちょっと狭い道だけど
楽しそうなので 
森町から家山に抜ける63号線を縫って走って
ここ下矢印
寿園CAFEさんでちょっと一服して
帰るコースです
 
インカムでいっぱい喋って
楽しいツーリングにしましょう アップ
ウインク
 
 
 
もう一度2月の予定を確認すると
 
3日水曜日 平時ツー
9日火曜日 平時ツー 土肥桜ツー
15日月曜日 平時ツー 井川方面(を考えてます)
19日金曜日 レインボー浜名湖練習
21日日曜日 ドゥカティ ショートツーリング
 
皆さんのご参加お待ちしております
お願い
 
締め括りは

せっかちおやぢの

 日めくりカレンダー

 

渡辺昇一 「人生を創る言葉」 33より
 
【偉人とは恐怖という観念を克服した人のことである】

鶴見祐輔
 

上矢印

鳩山内閣での厚生大臣の鶴見は少年の頃から歴史と特に伝記物が好きで
彼の勇者感は「偉人とは恐怖という観念を克服した人」のことで
良くすべきことであっても危険や批判をされるようなことには誰でも手をださない。
安全を求めるだけでは偉人になる道はない。

「危険を恐れざる心」が必要だということでした。
しあわせになる勇気 必要だ って思いました
 

 

今朝も完了ご覧いただき

有難うございました お願い

 
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!

 

その一押し その一言が

ブログ毎日更新・継続の力になりますんで・・・

 

 ひとつ宜しくお願いしますドキドキ