みなさ~ん
おはようございます 

ツーリング女子でもある
伊豆魔女さんが
伊豆のすばらしさを
空撮で届けてくれてます
私らのツーリングも
ちょくちょくこの伊豆海岸線を走ります
是非 ご覧ください!
せっかちおやぢの
日めくりカレンダー
渡辺昇一 「人生を創る言葉」 40より
【憂きことの、尚、この上に積もれかし、限り有る身の力ためさん】
熊沢蕃山(くまざわばんざん)
陽明学者の蕃山は、
「悩み事よ来るなら来い。
自分の力には限りがあるが負けずに精一杯頑張るぞ」という意味の歌を作った。
本でする勉強だけが勉強ではなく、苦労も勉強で、
それを顕然としておこなう「知行合一」がこの陽明学の教え。
陽明学は別の意味で幕府からは都合の悪い学びだったようで
その後排除されるようになり
この学びを押し通していた蕃山は実際の能力を発揮することなく
下総で禁固されて世を終わった。
知ったこと、分かったことをすぐに行動に移さないのは
頭だけでは、本当の学びではないということです。
「知行合一」 覚えておきましょう
今朝もご覧いただき
有難うございました
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」
を ぽちっと 押したり コメント入れてください!
その一押し その一言が
ブログ毎日更新・継続の力になりますんで・・・