みなさ~ん
す 音譜
 
久しぶりにお店に直行できました
只今 3時50分
久しぶりに雨は降ってるけど
暖かい 
やっぱり 焼津はええね!
チュー
 
 
 
 
毎朝 3時05分起床!
 
「早起きしてブログ・朝活」のバイク屋おやぢ 
おさむ店長です
いつもご覧頂き ありがとうございます お願い
 
拙い文章とピントの甘い画像で微力ながら 
バイクの楽しさをお伝えしてます
 
基本 誰でも参加できる わたしらの イベントの確認は
下矢印

 

どうぞ末永くお付き合いくださいませニコ

めざせ元気なナナハンライダー!

お仲間募集中

75歳まで まだ 12年も有るんだよね

 
研修終えて お店に戻ると
なに変わらず 動いている様子
社長は いらんね (笑)
 
サービスの松永もだいぶ知識も技術も蓄積されてか
正立だけどフロントフォークのオーバーホール
してました
少しづつだけど 着実に成長してますな
基本に帰る 凡事徹底
昨日までの研修はそういったものでした
 
今日からがんばろ
真顔
 
 
締め括りは

せっかちおやぢの

 日めくりカレンダー

 

渡辺昇一 「人生を創る言葉」 32 より
 
【勇者に対しては敵人なりといえども、余はこれを尊敬す】

ナポレオン
 

上矢印

脱獄しさらに海峡を自作の筏で渡ろうとしたイギリス兵捕虜にナポレオンは
この筏で本当に渡れるつもりでいるのか?
という問いに
「私たちはこの筏で本国迄変える自信がある」
という勇気のある答えに免じて縄をといて、
さらに「フランス皇帝は勇者に対しては敵人たりといえどもこれを尊敬する」と
いって自分たちを放してくれたとロンドンに伝えてくれといった。
宗教戦争の時は敵対する相手は悪魔だとして、
遠慮なく酷い殺し方をしたらしい。
それが
ヨーロッパで興きた啓蒙思想の時代になると
礼儀正しく戦争をするようになり負けた相手に対しても
決して敬意を失わないという伝統がうまれた。
ナポレオンはそれを貫いていたということですね。
この伝統は日本の武士道にも似た いい文化だと思いました。

 

 

今朝も完了ご覧いただき

有難うございました お願い

 
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!

 

その一押し その一言が

ブログ毎日更新・継続の力になりますんで・・・

 

 ひとつ宜しくお願いしますドキドキ

 
みなさ~ん
す 音譜
 
久しぶりにお店に直行できました
只今 3時50分
久しぶりに雨は降ってるけど
暖かい 
やっぱり 焼津はええね!
チュー
 
 
 
 
毎朝 3時05分起床!
 
「早起きしてブログ・朝活」のバイク屋おやぢ 
おさむ店長です
いつもご覧頂き ありがとうございます お願い
 
拙い文章とピントの甘い画像で微力ながら 
バイクの楽しさをお伝えしてます
 
基本 誰でも参加できる わたしらの イベントの確認は
下矢印

 

どうぞ末永くお付き合いくださいませニコ

めざせ元気なナナハンライダー!

お仲間募集中

75歳まで まだ 12年も有るんだよね

 
研修終えて お店に戻ると
なに変わらず 動いている様子
社長は いらんね (笑)
 
サービスの松永もだいぶ知識も技術も蓄積されてか
正立だけどフロントフォークのオーバーホール
してました
少しづつだけど 着実に成長してますな
基本に帰る 凡事徹底
昨日までの研修はそういったものでした
 
今日からがんばろ
真顔
 
 
締め括りは

せっかちおやぢの

 日めくりカレンダー

 

渡辺昇一 「人生を創る言葉」 32 より
 
【勇者に対しては敵人なりといえども、余はこれを尊敬す】

ナポレオン
 

上矢印

脱獄しさらに海峡を自作の筏で渡ろうとしたイギリス兵捕虜にナポレオンは
この筏で本当に渡れるつもりでいるのか?
という問いに
「私たちはこの筏で本国迄変える自信がある」
という勇気のある答えに免じて縄をといて、
さらに「フランス皇帝は勇者に対しては敵人たりといえどもこれを尊敬する」と
いって自分たちを放してくれたとロンドンに伝えてくれといった。
宗教戦争の時は敵対する相手は悪魔だとして、
遠慮なく酷い殺し方をしたらしい。
それが
ヨーロッパで興きた啓蒙思想の時代になると
礼儀正しく戦争をするようになり負けた相手に対しても
決して敬意を失わないという伝統がうまれた。
ナポレオンはそれを貫いていたということですね。
この伝統は日本の武士道にも似た いい文化だと思いました。

 

 

今朝も完了ご覧いただき

有難うございました お願い

 
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!

 

その一押し その一言が

ブログ毎日更新・継続の力になりますんで・・・

 

 ひとつ宜しくお願いしますドキドキ