みなさ~ん
おはようございます 音譜
 
お休み二日目
晴れだしね
 
ちょっと前から机の上で気になる
ショップカード
島田市のcafe
 Charleston
っていうとこ 
行ってみっかなぁ~
 
 
 
 
毎朝 3時05分
 
「早起きしてブログ・朝活」のバイク屋おやぢ 
おさむ店長です
いつもご覧頂きありがとうございます お願い
 
拙い文章とピントの甘い画像で微力ながら 
バイクの楽しさをお伝えしてます
 
 
どうぞお付き合いくださいませニコ

めざせ元気なナナハンライダー

75まで まだ 13年も有るんだよね~

 
だらだらしてたらすぐに一日終わっちゃうぜ
 
そこで 
思いついたら吉日
動画にて 決意表明
休みだし めっちゃ暑いから言葉使いまで
ぶっきりらぼうだね
勘弁してねチョキ

 

 

準備完了

今日も DUCATI

スクランブラー 1100

空冷Lツイン

トルクフルなエンジンに軽量な車体は

子気味いい加速で

やっぱ BIKEいいなぁ~

実感させてくれます

 

 
島田の山道を抜ける予定がなんと 
通行止めガーン
梅雨の長雨の時に崩れたとか言ってたっけ
あせる
それにしても 空がキレイ
 
引き返して
大井川と鉄道を横目に眺めて
川根 道の駅
 
と 来たけど 
まだ 走り足りない~音譜
で、
次の道の駅
フォーレ なかかわね
茶茗舘
ここまで おおよそ50㎞
 
 
 
 この建物 重厚な大木をふんだんに使い
天井も高く立派過ぎなくらいだけど
お食事物はないそうです ガーン
暑いDASH!
グラッタケッカって名の
紅茶のかき氷
優しい口当たりは
急速冷凍の氷を出来るだけ細かく削った結果
こんなにふんわりしているそうです
 
しかも 300円は 
やすい クラッカー
 
川根町直営の道の駅だから なせる業か
拍手
ここを出たのが11時ちょっと前
ここからCharlestonまでいったら
オープンの11時半頃だラブ
 
到着すると11時35分
予定通りポーン
もう 既に一台車も留まってるし・・・
 
 
ところが なんと
CLOSE
の看板
休みは火曜日と水曜日ってショップカードに出てたし
わぁ~お 叫び
 

 

なぜ 今日に限って休みだったのかは

分らずに帰ってきましたが

私らしい 終わり方だったかと・・・

アクシデントは人生には付きもの!

ウインク

はっはっはっはっは

 

 

帰ってきてショップカードみたら

 ぶっ DASH!

 

定休日 木曜日 第一・第三・第五 水曜日

って書いてあった

最後の水曜日に気を取られて

勝手に木曜日を火曜日だと勘違いしてたようです。

やっぱ 粗忽もの だわあせる

 

今回のコースは
こんな感じでした 下矢印
参考になれば・・・
 
 
 
 
日も締め括りは

せっかちおやぢの

 日めくりカレンダー

鍵山秀三郎さんの言葉日めくり 21より
掃除をすると 心が磨かれる
 
謙虚な人になれる。気づく人になれる。
感動の心が生まれる。感謝の心が芽生える。
 

上矢印

そこまでは言えないけど

掃除すると 気持ちはいいわね ラブ

それが一番大切じゃねチョキ

 

今朝も完了ご覧いただき

有難うございました お願い

 
こんなブログだけど
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!

 

その一押し その一言が

ブログ毎日更新・継続の力になりますんで・・・

 

 ひとつ宜しくお願いしますドキドキ