みなさ~ん
おはようございます  音譜
まず
今日と明日は連休(定休日)を頂いてます
なにかとご迷惑おかけしますが
どうぞ宜しくお願いします お願い
 
 
 
 
ちょい前 話題にした
イタリア空軍の動画がありました!
全土 いろんなところで
やってるんだね!
 
観衆の喜びよう・・・
イタリアの人が羨ましくなります
 
下矢印のリンクからご覧ください
 
 
 
毎朝 3時05分
 
「早起きして朝活」のバイク屋おやぢ おさむ店長です
いつもご覧頂きありがとうございます お願い
 
拙い文章とピントの甘い画像で微力ながら 
バイクの楽しさをお伝えしてます
 
どうぞお付き合いくださいませニコ

めざせ元気なナナハンライダー

まだ 13年と3か月あるんだよね~

 
 
昔乗りたかったバイクに
やっと巡り合えた!
という お客様の
ZX-11
 
ちょいと修理で入庫です
 
外装など全体の程度はすごく良好なんだけど
当時からおよそ手つかずのキャブレターだけは
オーバーホールした方がよさそうだということで
 
 
今回の作業となりました
 
一旦は全部ばらしてから
一つ一つを点検して
変える部品を特定していきます
 
 
きれいになったキャブのボディーが下矢印
キャブレター間のオーリングやゴムパッキン類は全て新品にします。
 
経年でゴムが劣化してて再度組付けた拍子に
ガソリンが染みて出てくる可能性大
だからね 
 
 
こういった仕事は続くもので
下はホンダ ディグリー
走行が600kmと超少なくて
まぢ 新車?って思うほどきれいアップ
 
 
「キャブレターはきっと汚れてるだろうな!」
予想を裏切り とてもキレイでした
びっくり
 
開けたからには ゴム関係は交換しておきます
 
硬くなったガスケットやゴム類交換して
各部を調整したら
水冷のパワフルなエンジンが復活するのは
もうすぐそこ  チョキ
 
わくわくしますな 
照れ

 
 
 
今日も締め括りは

せっかちおやぢ ならではの

一日早い 日めくりカレンダー

 

2020年度版 幽石さんの言葉めくり 11日分より
 
両手にまだ何も持っていないということは
これから何でも もてるってこと。
 

上矢印

可能性をもっているのは老いも若きもおなじ

まだまだ 何でもやれるって思う気持ちが大切

一旦持ってるもの 脇に置いたら

なんでもその両手にはいるよ!

きっとね 拍手

がんばるぜ 61歳児 てへぺろ

 

 

 

 こんな私のブログですが

役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!

 

その一押し その一言が

ブログ毎日更新・継続の力になりますんで・・・

 

 ひとつ宜しくお願いしますドキドキ