私 徒歩で10分の通勤なんだけど
今朝 車と二台しか遭遇しなかった
お店に着いてからも外はとても静か
土曜日ってこともあるけど
「不要な外出を避ける」が 徹底してきただかしん

昨日のPADDOCKの様子
ちょびっと寒いけど
入り口もオープン(あけっぴろげ)にしました
南国静岡だから できる技!
入り口には除菌グッズ
と
スタッフからのお知らせ
ショールームも少し開けて
風通しよくしてます
お店も意識高くして
お客さま お迎えしてます
イベントがことごとく中止となって
今まで
どんだけ楽しい思いをしてきたか
思い知らされます
ほんと ブログのネタには困るわ
一年前は伊豆に行ってたんだな~
リブログ 良かったらご覧ください
5月のイベント
とりあえず載せてみますね
行けるかわからんけど・・・
今日の締めくくりは
2008年版 11日の日めくりカレンダーより
【あいさつは、いつでも、誰でも、どこでもできる】
おはよう」と声をかけるのは、相手の存在を認める行為である。
自分の存在が認められたら、誰でも嬉しい。生きる力も湧いてくる。
いつどこで誰でもできるあいさつが、人と人とをつなぐ。
そして時に人を救う。
自分の周りに好きな人いっぱいにするには
まずはこちらから挨拶
遠くから手を振られたら 嬉しいもんね!
まずは今日一日だけでも 明るく元気に挨拶しまよう!
こんな私のブログですが
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」
を ぽちっと 押したり コメント入れてください!
その一押し その一言が
ブログ毎日更新・継続の力になりますんで・・・
たぶん・・・
ひとつ宜しくお願いします