こちら 少し前の画像ですが
新型W800
ガラスコーティングCR‐1 施工作業画像
実はこの機種の施工率
ほぼ100%なんです
まぁ新型だけに 母数は少なめだけんね![]()
「ガラスコーティングすることによって
掃除の時間が半分以下になった」
とは
施工されたみなさんの言
「常に輝いてるWに乗っていたい!」
なぁ~んていう
造作やメッキ仕上あげがキレイなBIKEゆえに
そのご要望は高いんでしょうな ![]()
特に丸みを帯びたタンクは塗装もキレイだし
このバイクの魅力そのもの
タンクは顔って言うしね ![]()
専用ブースにて
しっかりと時間をかけて丁寧に仕上げる
プラザ焼津のガラスコーティングが
支持されるのもよ~く わかります
このブースの見学もできますので
ご希望の方は 是非 一報ください
LINEは下のツーリングの欄から どうぞ
【声には今の自分が表れる】
声は自分の声の反映。
![]()
「声色」っていうけど
音程は重要だよね
こんなときだからこそ ちょっと高めなトーンで話しましょう ![]()
PADDOCKやプラザ焼津の
ツーリング行きたい!
って人は
LINEで私 飯塚 修を友だちに追加して
「行ってみようかな・・・!」
とか
「もうちょっと はなし 訊きたい!」
とか 言って来て チョウダイ ![]()
![]()
「ピアノ売ってチョウダイ」のメロディーで![]()
まぁ お店に直接来てもらっても
いいですけんね![]()
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」
を ぽちっと 押したり コメント入れてください!
その一押し その一言が
ブログ更新の力になりますんで・・・
ひとつ宜しくお願いします![]()
こんな感じで今朝は終わりです
では また明日 ![]()



