おはようございます
今朝は寒いよ~雪の結晶
三寒四温っていうけど 
この寒暖の差 お年寄りには
厳しいかもね・・・
自分のことか・・・(笑)
 
焼津市にある二つのバイクショップの日常を綴る
早起きおやぢ 飯塚です
楽しいバイクライフ送る為 毎日 奮闘中です
食べる・呑むも好きなので
近隣の頑張ってるcafeやごはん屋さんも
ちょくちょくご紹介してます
焼津はええよ~!
こんな風にまったく拙い文章ですが 
お気楽にお付き合いくださいチョキ

 

今日はガラスコーティングCR-1のお話です
写真にあるように
小物にコーティングが
多くなりましたね
 
「ガラスコーティングCR-1 ってなんだ?」
から
「ほんとに ええだ?」
と きて
「じゃあ試しにヘルメットやってみるか!」
という具合っす
 
よく言う お試しコース ってか
 

 

先日のBEETさんのイベントで売れたマフラー

既にボディを施工されている皆々様方

こちらも施工に廻して頂いてます拍手

DUCATI 959 Panigale corse
WORKSなカラーは艶消しでかっちょええっす
 
ニーグリップで擦れて
つや消しが残念なこと叫びにならないように
この施工は絶対にお奨め なんですアップ
 
こちらは 新型 Ninja H2 SX SE + 
BIKE暦の長い方ほど
手入れが難しいことを知ってるからこそ
ほとんど実施されますね拍手
 
 
施工写真が一番多いのはZ900RSなんだよね
先月もZ900RSは全車両の施工 させて頂きました
PADDOCKではご覧のとおり
温度と湿度管理された清潔な
専用ブースで CR-1 施工してます
興味が湧いた方は
PADDOCK又は
カワサキプラザ焼津にて
施工を確認してくださいチョキ
 
あんまり寒いからブランケット引っ張り出してきました
布団から出るの 勇気いるよ~
部屋はエアコン掛けておくだよ~
では 今日もご機嫌ヨロシク
飯塚でしたバイバイ