おはようございます
春一番かと思わせるほどの
強烈な風に背中を押されて
楽ちんな徒歩通勤だった
早起きBIKE屋の飯塚です
今朝もご覧頂き 感謝です

明日は平日ツーリングありますよ!
PADDOCK7時45分集合 お願いしますね

詳細なブログはこちらから
一昨日と昨日に収めさせて頂きましたお客さま
許可を頂いた方々の中から
少しだけですがご紹介しますね

まずはこの春から社会人されるS様
念願のZ900RScafe ご納車です
左のZZR1400も昨年にご納車したものでこちらの
お友達もご一緒に写真の中に入って頂きました
「これで俺もKawasakiだぁ~」って・・・
若いっていいねぇ~
いいエネルギー感じます
初めてのDUCATIはScramblerです
最初からポジションはこんな風といイメージがあったようで
スタッフ青島と相談いただき
ハンドル交換してからの登録となりました

これで3年間構造変更検査もしず
安心して乗れるって訳っす!
I 様 これから どうぞ宜しくおねがいします

お父様もKawasakiファンでZZR250を長い間ご愛顧頂いてます
これから親子でツーリングってこともあるんだろうな・・・
Kさま これからも
ご家族ぐるみでお付き合い 宜しくお願いします
数年前のスクーターが大人気だった頃
そのなかでも更に人気だった
マグザムが入庫しました
懐かしかったんで 紹介させてください (笑)
ブラウンの外装に薄いベージュのデザインで
品の有る車体だよね

右側に少しの傷はあるものの全体的にはキレイな車体で
大切に乗ってたのがよ~くわかります

メーカーオプションパーツだったメッキのハンドルスイッチ
これも懐かしいパーツですね
実はこのマグザム 年配のお客さまに
お使いいただいてたものですが
少し前にお体を悪くされて 残念ですが
バイクから降りるということです
若い人の好むマグザムに颯爽と乗る
小粋なお父さんだったから 少し寂しいっす・・・

みんな 健康は一番だぜ!
今日は月曜日
仕事行きたくない人もいるんだろうなぁ~
でも 楽しくするのも辛くするのも自分だぜ!
どなた様も明るい気分に切り替えて
いってらっしゃ~い
おさむちゃんでした
