おはようございます
今日と明日は定休日でお休みなので
せかせかとブログ書かなくていいので
のんびり だらだらで
アップも遅いです(笑)
おっとご挨拶もおそいな
早起きおやぢ飯塚です
いつも拙いブログみてくれて嬉しいです
感謝
昨日 スタッフが教えてくれました
お店の桜 咲いてます
春はもうすぐそこ
18日は「平日ツーリング」あります!
PADDOCKを午前8時出で
伊豆の川津桜 行きますよ
詳しいルートやお昼の場所は後日
ご参加のほど 宜しくお願いします
まったく ひょんなことから
ヨーグルトメーカー買うことになりました
実はこんな家電有るとも知らなかったんだけどね
処分品で700円だったそうですがもちろん新品です!
安物買いの銭失いにならなきゃええけど・・・![]()
昨日に引き続き
DUCATI MONSTERの
話題も少しお付き合いください
お奨めはMONSTER 1200 R
なんていってもカッコいいのは
真紅のボディーのど真ん中走るスポーツ感丸出しな
白いLINE
前後とも「金の足 OHLINS」は R仕様には必須
ブレンボ50Mキャリパー
marchesini製鍛造ホイールにピレリ・ディアブロスーパーコルサSP
タイヤは200mmで迫力ありあり
STDモデルより20馬力近く高められた152馬力エンジンは圧縮比やインジェクションの大径化とエキパイからマフラーまでも
専用設計なんだって
電子制御といえばDUCATIお家芸
アーバン/ツーリング/スポーツの3つを選べるライディングモード
ぷらす
介入度合いまで調整できるABSやトラコンっていったのも
DUCATIは採用が早かったっすよね
一つだけ気になるのは 運動性重視ってことで
伊国と同じ830mmシートが標準になっていること
ちょっと短い足のおいらにはローシートが必要かな
PADDOCKのショウルームに展示してます
一度みたら
きっと磨かれたデザインとスポーツな雰囲気
それに乗ってる自分の姿
間違いなくあなたなら感じると思うな![]()




