おはようございます星

 

午後から雨の予報だからか

今朝はめっちゃ暖かい焼津です

 ブランケット いらないもんな・・・

 

 

今年最初のツーリングとなる

 

初詣ツーリングのお誘いです
毎年のり子さんが引っ張っていくんだけど
天気も良さそうだよね晴れ
詳細は下矢印の スタッフブログからどうぞ

 

 

ほんと

やっとなんだけど Z900RSの試乗車 ご用意できましたキラキラ

 

やっぱり乗って決めたいって言う方には朗報ですよね

 

正確にはガラスコーティングCR-1施工中

なんで もう暫くかかりますが・・・

是非 カワサキプラザ焼津で試乗してみてくださいチョキ

 

 

 

 

一日車検ってなんだ・・・?

って人にもういいちど説明しますねウインク

 

今回は昨日のScramblerで ご紹介しますよ
 
ほぼ 朝一番で入庫してもらって

2~3時間お店でお待ちいただきます

 

この下の画像二枚は

工場の記録として残してあるもので

年月日と時間までが表示されてます

 

この画像で説明しますねメモ

 

測定機のローラーが回ってこの機械の上で

前後のブレーキの制動力

スピードメーターの誤差のチェック

します

見えてないけど正面に数値で表示してくれるので

それを書き留めます

 

ヘッドライトは光軸と光量を測定してます

光軸っていうのは照らしてる方向だよひらめき電球

 

ヘッドライトの光量も足りているかも

測定して分解整備記録簿って言う

用紙に記録してきます

暗かったらそりゃ危ないもんね

 

検査ライン終えて

このBIKE 検査に適合が

うちの検査員が認めると

車検が終了しますOK

整備からここまで 大体2~3時間の待ち時間です虹

 

新しい車検証は後日

ご自宅にゆうパックにて郵送させていただいてます

 

お支払いはカードでも大丈夫だし

いいじゃん って思う人は

修理スタッフに車検の予約してくださいね

 

では 今日はこのへんで・・・

最後までありがとうございましたお願い

 

それにしても ブログに時間掛かりすぎだな・・・えーん

文章書くってたいへん叫び

完了