雪のない静岡県焼津市を今日は傘通勤です雨

おはようございます星

 

おそらく日本一早く起きてるBIKE屋おやぢ

飯塚ですグラサン

いつも ご覧いただき感謝ですお願い

 

まずは昨日の「うなぎツー」の出発の様子から・・・

年の暮れのこの時期に

「うなぎを食べて一年のツーリングを締めましょう!」

と 恒例行事となりました。

 

今回は浜松市の納涼亭さんに30台で出発です。

 

年々高騰していく うなぎ

そのうち まぢ年一回の贅沢に成りかねないねガーン

 

今回2階のベランダから撮影カメラしてみました

どうかしん? 眩しかったか・・・?

 

 

だいぶ日の出が東から南に変わってきたんで 

今までのカメラ位置だと半逆光気味でしたね汗

アングルも気をつけなきゃだね・・・メモ

 

 

今日は 工場のお話

下の外装は何かって言うと・・・

 

走行3万キロで点検のご入庫されてる

DUCATI Multistrada1200 です。

タイミングベルトの交換と

バルブクリアランスは測定から調整が

主な作業となります。

フロントフォークまでもオーバーホールの

ご依頼いただてまして既に分解済みで

車体から外れているのが分りますか目

 

 

こういった腰を据えた作業は

我が熟練メカ 高橋秀和が得意とする作業アップ

作業の手際は長い経験とセンスで

他メカニックも認める速さで

確認は初心者のように慎重なんで

お客さんからも

大きな信頼集めてるって訳っすチョキ

 

とは言え お店のルールで

他のメカニックがその都度

締め忘れなどないよう二重チェックしますOK

 

 

 

 

さて これから 焼津市役所近くでやってる

ZENTRA瞑想教室

行ってきます

ここへはさすがに車です

気持ちいいから 気になる人は一緒にどう?

 

言っても おいらは居眠りかもだけど・・・(笑)

 

月曜から雨かよ~って思ってる?
こんな雨の日はきっといい事あるよドキドキ
なんの根拠もなし・・・汗
今日も元気だして仕事行きましょう クラッカー
おさむ店長でした・・・
完了