おはようございますチョキ
今日は定休日頂きます!
月曜と木曜といえば瞑想の日
5時半には焼津の教室に入りたいので
その前に頑張ってブログ書いてるんですよ
えらい?(笑)
 
ここ2日ばかり
これ ひっぱり出して聴いてます
 Kenny G 
もう20年位前かな・・・?
私と同じ歳ですげぇイケてる花屋のご主人カタオカさんで
流れてたのを聴いて買ったCDがこれドキドキ
この人 聴く曲もイケてるだよねクラッカー  
そういえば このジャケット 似てたかも・・・アップ
ちょっと悔しい・・・

 

お店にはデロンギっていう珈琲メーカーがあるんだけど

そいつには「エスプレッソ」できるんだけど

たまには濃~いコーヒーもいいよニコニコ

 

PADDOCKで言ってもらったらいつでもお出しできます

旨いから飲んでみてちょ星

 

 

 

行って来ました平日ツーリング

昨日のお供はこちら

 DUCATI 
Scrambler Full Throttle
 
           軽いし なによりスタイリッシュ
            800ccもあるから走りも十分
       「坂の多い熱海にはトルクフルなエンジンがええら!」
             と これに決めたわけですOK
 
このScrambler 実は試乗車だから
PADDOCKに来てもらったら乗れます
ひょっとしたらこんな風に使うかもだから
事前に予約入れておいたほうがいいかも・・・口笛

 

           
 
途中合流もありで14人のツーリングとなり
平日ツーリング 過去最多人数を達成
お祝い

道の駅 富士でお2人そして
 この後 沼津でもう一人合流して目的地に向います。
 

 

行って参りました 来宮神社 すごい人でしたびっくり

平日とは思えないほどのすごい人出でした。

熱海は熱いね

だってね 神社の敷地内に「CAFE」あるんだよ!!

もう 神社までサービス根性ばんばん出しで

かつての熱海の復活してます!

「お賽銭やお札だけじゃなく お金を落としてもらいましょう!」

 って 参拝者の気持ちをよく考えてて

商売繁盛のご利益もあるだろうけど街の熱意も感じますね

こんなんだから境内で半日以上楽しめそうです恋の矢

人が多いわけだねキラキラ

今日の主役の彼女とパチリ

何で主役かって言うと

誕生日だったんです 誕生日ケーキ

 

 
つぎに向かったのが起雲閣
が、 しかし、 BUT
まさかの定休日
公けの場所の定休日って月曜が多いのにね叫び
先に しらべて来いよあせる

 

 

 
バイクとはいえ14台の駐車場確保が怪しかったんで
仲見世での昼食も変更して 
湯河原で有名なラーメン店に向うも
ぬぁんと そこも  臨時休業  えーん
もう 笑うしかない  
 結局 大観山でお食事ナイフとフォーク
 
 

思惑通り いかなかったけど 熱海はいいね

何度もいうけど 街が熱いっす!!

 

今回の予定のコースを

もっと早く着いてゆっくりと廻りたいです。

うん! 絶対行きますよ・・・ウインク

 

下は毎度の事とはいえ 電池切れで

データは午前分だけでしたがご覧下さいお願い

またか・・・パンチ!

 

 

最後にいつもの 去年の今日のブログ 見てみましょう♪

題名は 「いよいよ今日から♪」でした

下からどうぞ拍手

https://ameblo.jp/paddock-osamu/entry-12324112566.html

 

今回も最後までご覧頂いちゃいましたね ウインク

こんな活動している

PADDOCKとカワサキプラザ焼津

知ってもらったら 嬉しいですクラッカー

 

では 今日も一日 明るく いってらっしゃいバイバイ

おさむちゃんでした

完了