おはようございます虹

 

それにしても 遅くなりましたね・・・

調べたら日の出 夏至から丁度一時間ほど遅くなってるですね・・・

太陽も寝ぼすけなのに早起き継続中の自分を褒めてあげたいっすグッド!

そんなに早く何してる・・・?

拙いブログを打っては消して 書いてるんです・・・ニコ

たいした内容じゃないのに時間はいっぱしに掛かるんだよね(笑)

しかもたまに固っちまうPCに頭かかえて吼えてます叫び

 

そんな私ですが

末永くお付き合い宜しくお願いしますお願い

 

 

ランニング。。。。。ランニング。。。。。ランニング。。。。。

 

 

ここんところ お天気が心配でしたが 

23日 皆さんのお陰で

降水確率20% 山梨方面晴れの予報です。(22日午前4時現在)

だから

めざせ!100台ツーリング

決行ですお祝い

PADDOCKの北側200ⅿ カワサキプラザ焼津からは更に近い50ⅿのところに有りますスーパー富士屋さんの駐車場に6時半の集合でお願いします。

PADDOCKとカワサキプラザ焼津のスタッフが総動員でサポートする今回のツーリングは過去最大参加数を期待してますのでどうぞ そんなおつもりでお友達誘ってご参加いただきたいです!

 

そして今回も安心のハイエースでの伴走もご用意してますグッド!

 

 

ランニング。。。。。ランニング。。。。。ランニング。。。。。

 

 

先日の「浜名湖レインボー」さんでの貸切り練習会

ご参加いただいた皆さんから感想をいただきましたので 二回に分けてご紹介しようと思います。

 

ほんとは行きたかったあなた

どんな風だったか 聞きたいでしょ・・・ラブ

 

まずは 最年少のSさんからチョキ

 

こんにちは!先日は朝のお迎えから送迎までお世話になりました!もちろん緊張して終始力が入ってはいましたが、インストラクターの方も参加者の方々も気さくで面白く、バイク歴1ヶ月の私でもバイクを楽しむことが出来ました!また是非参加したいと思っています!

 

 とても上手に乗れてましたよラブ 楽しんでいただいて良かったですチョキ

 Sさん まだご自身の足がないので西駅までお迎えさせていただきました。

 

フラッグ・・・・・フラッグ・・・・・フラッグ・・・・・フラッグ・・・・・

 

続きますは60代にしてバリバリに乗ってらっしゃる Tさまのご感想ですキラキラ

 

講習会は、とても有意義でした。バイクの基本を実際にバイクで体験できて自信もつくし、公道での安全運転意識にも繋がりました😃また、講習自体がとても楽しかったです👌

 

さすが 走り込んでらっしゃって 安定してましたね拍手

次の機会にも宜しくお願いします。

 

そして第一回最後の感想は大型免許取得暦の長い女子 ゆみさんから頂いたものです。

ちなみに 現在NINJA1000乗ってます自転車

 

こんにちは✋️先日はありがとうございました!
練習会って初めてでしたが、すごくすごく楽しかったです‼️
自分の課題は「カーブ克服」でしたが、インストラクターさんの的確なアドバイスのもと、重心の置き方と上半身の使い方でこんなにも変わるなんて‼︎と感動しました。
頭で分かっても体が中々ついていかないですが…💦
コースと公道では状況が全然違いますが、教えてもらったこと・気付いたことを早速実践で試してみたいです😊
あくまでも安全運転で(笑)
 
それにしても…少し見ただけでその人の弱点が分かるってインストラクターさんってやっぱりスゴイですね‼️😄

 

 

こんな企画もしちゃう

 新世代のMotorcycle Shopの

Staffに

なってみませんか?

 

 

PADDOCKとカワサキプラザ焼津では、ともに働く仲間たちを求めています。
 営業、サービス、ガラスコーティングなど、それぞれの部門のスタッフがこのバイク業界で気持ちいいや楽しいを見つけながら毎日の仕事をしてくれてます。

そして業務を拡張するために現在 サービススタッフと営業の数名づつ募集しています。

 

この業界に新しい人生の転機を求める人たちには 私たちは心から応援したいと思っています。

 

いまから20年後 あなたはやったことよりも、やらなかった事に失望する。(トムソーヤの冒険の冒険の著者マーク・トウェイン)

 

 

興味のある方は下のリンクからいつでもお問い合わせください。  

https://ameblo.jp/paddock-osamu/entry-12366306369.html