おっはようございます虹
天気図みたら 静岡県全域 全くの雲なし
上機嫌のおさむ店長ですグラサン
 

今日と明日の2日間はPADDOCK カワサキプラザ焼津はお休みをいただきますがどうぞ宜しくお願いします。

 

お店に着いて一番で飲むのがこの「杜仲茶」

先日の私の誕生日にいただいたカップでいただいてます。

 

どちらもステンレス製の2重構造で中は真空らしく 保温性が高い  暑いもの入れても外側は全く熱くならない 冷たいものを入れても結露しない って優れものです。

 

マグカップは基本 コーヒーだけど タンブラーは冷えたビールなんかいれて飲んだら旨そうですね。

いかん いかん もう酒はやめなきゃだっけあせる

 

 

本日は19日は浜名湖畔にある レインボー浜名湖でPADDOCKとカワサキプラザ焼津のお客さまを集めての特別な練習会ですチョキ

 

今回は女性3名を含む9人でいってきます!

 

前にも言ったけど

「遊ぶために訓練する!」

って言葉すきです。

なんでもそうだどけ上手になればバイクって益々好きになるだよねキラキラ

そこまでのほんのちょっとの努力が大切っすラブ

 

練習はレインボーさんのバンパー付きのバイクで1300㏄から125㏄までの7機種から選べるんです!

そう 自分のバイクではないんですグラサン

いい意味でおもいきってできます汗

 

そしてそれぞれのレベルに合わせてインストラクターから指導してもらうんだけど

 今日一日で皆さんがどれくらい進化されていくか とっても楽しみです。

帰路につく車の中の笑顔と弾んだ会話で成果がわかりますOK

10か11月も当店主催でやる予定でいますのでご期待くださいびっくり

 

どんなふうにやるのかなど詳細は下から見てちょ虫めがね

 

レインボー浜名湖のホームページが

http://www.tec-r.com/hamanako/hms/index.html

 

二輪教習 HMSの説明ページ
http://www.tec-r.com/hamanako/hms/index.html

 

こんな企画もしちゃう

焼津のバイク屋のスタッフになってみませんか?

 

PADDOCKとカワサキプラザ焼津では、ともに働く仲間たちを求めています。
 営業、サービス、ガラスコーティングなど、それぞれの部門のスタッフがこのバイク業界で気持ちいいや楽しいを見つけながら毎日の仕事をしてくれてます。

そして業務を拡張するために現在 サービススタッフと営業の数名づつ募集しています。

 

この業界に新しい人生の転機を求める人たちには 私たちは心から応援したいと思っています。

 

興味のある方は下のリンクからいつでもお問い合わせください。  

https://ameblo.jp/paddock-osamu/entry-12366306369.html