おはようございます

今日から9月ですね・・・
もう2018年も3/2が終ったんだね

外は我が季節到来とばかり真っ暗な空で雷さんが挨拶くれています
秋といえば 食欲の秋 実りの秋 お祭りの秋 ツーリングするのも 食べるにもいい季節です。
神社なんかもお祭りやら華やいだ情緒感じるようになるのかも・・・

PADDOCKとカワサキプラザ焼津も今月9月も盛りだくさんのイベント スタッフと共に こなしていきますのでどうぞ宜しくっす

昨夜 お灸 してみました。
足の裏はツボが集中しているらしいですので 多少外してもそれなりの効能はありそうですね

やってくれてる家内もよくわかってないかも

皮が厚いからどうかとは思ったけど 結構熱いですね
効果がどうかは一晩たった今ではまだわからんです

しかし 立派な偏平足だな・・・

学生さんなら新しい学期が始まるだろう今日 お預かりしていたZ125PRO いよいよ 巣立ちとなります。ご使用になられる方の免許の目処がたったようです

初回点検にあわせてオイル交換(冴速)も一緒にして本来の乗り手さんに渡る準備は万端整いました。
いや~ それにしても 慣らしのあいだ いろいろ行きましたね。
遠くは神奈川の箱根から伊豆 西は浜松の陸運局 125ccとはいえ キビキビとした走りと安定した足回りでとても楽しい時間でした。
直近では機会に恵まれず乗ってやれなかったけどご主人のもとで元気に活躍して欲しいものです

3日(月)の予定が立って参りました。
行き先は中伊豆です。今回は○崎さまが計画を立ててくれてますが なかなかお忙しい役職に就かれている方なのでご飯は美味しいおそばを提供してくれるお店 その名も「究極のそば そばや」さんに連れてって貰うことは知らされてますがあとはお楽しみってことにしておきましょう!
その後は頂いた下の地図からするとまだまだ南下するみたいですね・・・
そのお店の事を楽しく紹介してくれてるブログありましたのでリンク張っておきますね。 下がそれです
。。。。。
。。。。。
。。。。。
私たちのお店は明るいスタッフを募集しています
こんな会社です こんな人を募集してますっていう記事は こちらからどうぞ
こんな私たちのブログですが
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」
を ぽちっと 押したり コメント入れてください!
その一押し その一言が
ブログ毎日更新・継続の力になりますんで・・・
たぶん・・・
ひとつ宜しくお願いします