おはようございます
いつもより早く起きれたけど 疲れの為か襲ってくる強烈な眠気と闘う 早起き社長 おさむちゃんです
今日から2日間 多々良さん企画の「キャンプツーリング」が行われます。
場所は川根の奥の八木キャンプ場(むかし子供つれて何回かいったなぁ~ 2回くらい台風だったから懐かしい・・・)
ただ 残念なことに 4時現在の焼津は雨降ってます
バイク決行なのか車に乗り換えていくのか さぁ どっち?
お暇な方は 八木キャンプ場 現地でおまちしてます
BIKEのネタ おひとつ
丁寧で確実に進める作業には 通称SSTっていう 特殊工具 必須です って お話です
下はZ900RSのSSTです。
こいつが無いと スイングアームの交換ができないんです
交換までしないまでもスイングアームのメンテナンスにも必要になる時期がそのうち 来ます。
4箇所のツメで大きなナットを大きなトルクで緩める締め付けるをするのに必要なんですね。
サイズ的には昔からのものが同じなんですが外形が薄くならないとフレームの穴に入らないという事が判明した為に急遽 発注したものです。
新機種が発表になると 幾つはこの特殊工具が必要になるので BIKE屋さんは一年に一回使うか判らない物も用意しておかなきゃいけないんですね
増え続ける工具はお店の宝
すべては お客さまのBIKEのために・・・
一昨日と昨日お世話になった 式場とホテルっす
下が式場 こじんまりとした いい会場でした ![]()
そのすぐ前にあるのが今回 泊まった 長野うるおい館
長野駅からすぐ近くで ここを拠点にしたら戸隠も1時間で行けるし善光寺は車で10分の位置なんだね・・・
前回時間がなくて断念した戸隠神社
には本殿まで徒歩40分の時間を要す参道らしく 名物のそばもしっかり食いたいってことから 一泊ツーはここ長野市泊もいいのかも・・・
風呂はナトリウム・塩化物温泉 って言う 塩気の強い温泉でなめるとしょっぱい
お肌はつるつるになっちゃうよ
女性にはきっと嬉しい温泉じゃないかな
びっくりしたのは朝ごはんで温泉を使ってほんのりと塩気の利いたおかゆがでてきます(希望すればだけど・・・) 久しぶりにおかゆ うまかったっす
写真は今回泊まった部屋のお風呂3~4人は一度に入れそうな豪快な大きさ
壱万円と少しで泊まれるよう(息子たちが用意してくれたので詳しいことは判らない
)なので ここはお奨めできます
こんな私のブログですが
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」
を ぽちっと 押したり コメント入れてください!
その一押し その一言が
ブログ毎日更新・継続の力になりますんで・・・
たぶん・・・![]()
ひとつ宜しくお願いします![]()


