おっはようございますチョキ

 お世話になってます パドックとカワサキプラザ焼津の飯塚です。

 

昨夜の風は凄かったなぁ PADDOCKを新築して5年 今までの中で一番心配な夜でしたが ふたつのお店も無事でなによりでしたラブ

 

本日は恒例となっている鈴鹿8時間耐久レースの観戦に行ってます

台風でコースが崩れていないか?など コース状況も微妙ですが 今年はどんなレースが待っているのか ジョナサン・レイの走り見れるし 今からワクワクしてます炎

5時半からバスに乗りこんで 総勢24人 行ってまいりま~すウインク

 

明日はこのブログで私なりに感じた8時間耐久をお伝えしますねメモ

 

ランニング・・・・・ランニング・・・・・ランニング・・・・・

 

 

まずは昨日のご納車させていただいた とっても活きがよくって爽やかな お客さまご紹介しますね星

このお客さま 見た目が若く二十歳そこそこにしか見えなかったなぁ~口笛 おいらの想像通り 飲み屋さんでは年齢の確認をされるらしい・・・合格

 

あえて黒を選ぶとはさすがいまどきの若い衆 世間に流されない強いバイクに対するパッション感じます100点  男だねぇ~クラッカー

 

YAMAHA R25からのお乗換え 車体はちょいと大きくなったけど Z900RS 完成度高いし 今まで以上に楽しめると思いますよ!!

 これからもどうぞカワサキとプラザ焼津 宜しくお願いします。困った時は隣の五條兄さんにお任せくださいね(笑)

 

さて 8月の平日ツーリングの予定が立ちましたのでお知らせしますね

今月は一週間のお盆休みがあるので貧相な計画になりそうでしたが なんと 5回のツーリングを予定しました!

下のカレンダーの黄色のマーク(帯)のところがそれです。

目的地やその手段(高速やフェリーを使うとか・・・)は今日現在全く決まっておりませんので お奨めのごはん屋さんやいい景色やコース・すごかった経験をお持ちの方は是非 名乗りをあげて欲しいです。因みに私的には神社・仏閣 史跡なんかが好きです。ご飯はなんでも好きだよナイフとフォークラーメンカレー

 

バイクで遊園地っていうのも いいかもね(笑) やってみたい・・・クラッカー

 

行き先が決まり次第発表して参りますので都合のいい時や計画に魅力がある時には会社休んででもご参加のほど宜しくお願いします拍手

 

 

台風が来てるので って訳じゃないけど 工場長昇平さんがムルチストラーダ950のサスペンションの受けの部品を変えてくれましたキラキラ

これで念願の25mmのシート高の下げに成功しました拍手

と いうことは・・・ そうです とうとう身長163cmの私にもMultistrada950に安心して乗れる日が訪れたってことですチョキ

 

下の写真は右上の純正状態だったのが右下のしっかりとした?足付きになって左の嬉しそうな顔になったという すごく解りやすい写真ですねカメラ

フロントも5mmほど突き出してもらったので前後のバランスもそれなりに取れたって感じです。外は雨 日曜は鈴鹿・・・ 月曜なりますが 一般道を走ってみます。  とても 楽しみっすラブ

 

 

こんな私のブログですが

役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!

 

その一押し その一言が

ブログ毎日更新・継続の力になりますんで・・・

たぶん・・・あせる

 ひとつ宜しくお願いしますドキドキ