おはようございます
今日は木曜日
定休のお休みいただきますのでどうぞよろしくお願いします。
焼津市も昨日梅雨入り宣言でましたよ!
暫く予報と自分らの感を頼りにツーリング決行・中止を決めることになりそうだね。
当たらないだ これが・・・
そんな梅雨入り宣言初日 いやな洗礼を受けた方がお二人いらっしゃいました。
そのお一人をご紹介しますね
バイクは Z750FX
ロングツーリング最終日 帰路 雨でエンジン不調になってレッカーまでは呼んだけど・・・
近場のお店では断られてしまって・・・
うちも慢性の忙しさで工場はいっぱいですが
「県外の方が高速道路で困っているって事じゃぁ やりましょう! 困った時はお互い様」
ってサービススタッフが言ってくれたので受け入れとなったわけです。
原因は雨だから電気系統と思いきや 社外のむき出しエアクリーナーが濡れてキャブから水を吸い込みプラグがカブって不調になったようでした
これで 帰れる
ちなみに このお客さま この車輌 既に20年も乗り続けているそうですよ
好きなんだなぁ~
「なぁ~んだ パドックでも 古いのやるじゃん」
って思われると 困るんで言っておきますが
今回は緊急だからちょいと修理しましたが
例外なく旧車はその道に精通しているお店様にお任せしてます
ので どうぞヨロシク
またしても スタッフルームから いいもの出てきました
数年前 カワサキから出てた
ミルクグラス マッハH2
その昔 GPZ900Rのものも出てたなぁ~
耐熱じゃないし 素朴な造り 絵柄がとってもレトロで好感もてます。
レジ横のショウケースにも入れて有りますので ご覧下さい
さてさて 次の日曜日 三日後の10日は
サンスターさんとヒョウドウさんによる
講習会と展示即売会があります
ブレーキの講習ってあんまり聞かないでしょ?
そう あんまり無い企画だから 是非ご参加ください。
ブレーキの「そうなんだ!」が聞けますよ
これはパドックにて開催します。
それについては詳しく ブログにでてます↓↓↓
スタッフブログはこちらからどうぞ
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」
を ぽちっと 押したり コメント入れてください!
その一押し その一言が
ブログ毎日更新・継続の力になりますんで・・・
たぶん・・・
ひとつ宜しくお願いします