おはようございます![]()
今日は第三水曜日という事で パドックとカワサキプラザ焼津はお休みいただきますが、どうぞ宜しくお願いします。
さて昨日は兼ねて念願だった「新屋山神社 奥宮参拝」が叶った日でした。
お天気 最高で 半袖でも汗ばむほどの陽気の朝です![]()
ご一緒されたかたも予想以上に多く 10台とまずまずのツーリングとなりました。
沼津で一人が合流したので下の写真では9人ですね![]()
「金運スポット」というキーワードの名の下に集まったこの人たちはとっても素直でい~い顔した人たちです![]()
高速で御殿場 からの~ 138号線で山中湖まで一直線
地名 富士吉田の「あらや」にある新屋山神社
本宮は一度来たことが有ったけど ここから車で20分っていうところにある奥宮がすごい金運スポットなんだって![]()
ここで日本三大金運神社っていうと
石川県の金剱宮(きんけんぐう)
千葉県の安房神社(あわじんじゃ)
でここ 山梨県の新屋山神社新屋山神社(あらややまじんじゃ)
らしいよ!
他の二社も機会があったら行ってみたいね![]()
スムースに到着した本宮で「はしゃいでいる」の図![]()
ここはお参りするところが4箇所あってお賽銭もそこそこ必要なんで
境内に両替機がほしかったっす![]()
あっ 罰当たりなこと言ってますね![]()
参拝される方は 小銭 たくさん持ってきましょう![]()
お札でも いいか・・・(笑)
本宮からバイクでひとっとび![]()
一部未舗装の林道を通って 着きましたここが奥宮です。
念願叶ってやっと来れました![]()
もう はやる気持ちが先で写真も撮りわすれるほど・・・
詳しく知りたい方は行って確かめてください。
こちらもお賽銭必要ですよ!
おいら10円玉しかなくってすいませんでした・・・
今度はもっと ゆっくり ゆっくりと 来たいと思ってます
お賽銭も忘れずにね・・・![]()
本当は山中湖北のイタリアンレストランを予定してましたが生憎 そこが火曜定休だったので 暑いのに「ほうとう」っす![]()
ちょくちょく 使わせてもらう 河口湖近くの小作さん。
平日とはいえ 凄い混みようの人気店![]()
私の注文は「ピリ辛カルビほうとう」
キムチもはいって少し辛めって言うんだけど大き目のかぼちゃが二つもあったので混ざれば少し甘いくらいかな・・・
こいつ 美味かった![]()
私 お奨めしたいメニューっす![]()
今回のルートが↓です。
距離はおおよそ300kmだったっす![]()
ご一緒されました方々 お疲れ様でした。
次の 平日ツーリングも宜しくお願いします![]()
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」
を ぽちっと 押したり コメント入れてください!
その一押し その一言が
ブログ毎日更新・継続の力になりますんで・・・
たぶん・・・![]()
ひとつ宜しくお願いします![]()







