おはようございますキラキラ

 

今日の焼津市は午前から雨が降る予報です。

私のところはスタッフ西條さんが修理後に洗車させていただいてますので 綺麗なうちにお渡ししたいで~すラブ

修理完了してお引取りにいらっしゃる方々には早いうちにお願いしますねお願い

 

 

ガラスコーティングを展開している「山城」さんから 

施工に対しての定義を改定してくれたので ちょっとお知らせします。

以下が その抜粋です。

 

 

標記の件、国産車・外車を問わず、全ての車両の
新車定義を改訂いたします。

現在・・・
◎車両定義
新車定義:新車登録後3ヶ月以内、かつ走行1,000km未満、かつ雨天未走行(雨濡保管不可)
既販車定義:上記"新車定義"に該当しない車両
これを、下記に改訂いたします。

改訂後・・・
◎車両定義
新車定義:未走行車両(新車購入時施工に限る)既販車定義:上記"新車定義"に該当しない車両


理由
他店舗で購入のお客様からの施工依頼が多くなっている昨今、
購入から3ヶ月以内、走行1,000km未満、雨濡れ厳禁とは言え、
実際に走行した場合、色々な汚れの付着やタンクのこすれ傷、
自己洗車による傷入れ等も考えられ、下処理の手間と、
洗車の手間は新車と大きく変わる事が多いと考えるからです。

来週5月14日(月)にCR-1 Web上の表記を変更いたします。

 

 

以上です。 当たり前になったといえば そうなんですが・・・

 

私達はお客さまのご期待に沿えるよう丁寧に作業をしているので現在は未走行車のみの施工をしております。

 

その中でも「どうしても大切に乗りたい中古車」がパドックとカワサキプラザ焼津にあった場合のみ、例外で施工させていただきます。

 

汚れや塗装面の傷、汚れを丁寧にポリッシャーを掛けるなどして下地を創る作業も含みますのでかなりお時間を要しますがスタッフに託すことにしました。

というのも 先日ご購入いただきましたZX-14R 車両がとっても綺麗でお客さまにCR-1の施工をお奨めしたのは私なんです

という事で例外第一号はこのBIKEです口笛

 

下の画像のZEPHYR750も負けないくらい程度がいいので こちらも施工できる車輌としたいと考えてます。

いま お店でできるお客さまが喜んで頂けるコーティングでのサービスはここまで来ましたクラッカー

 

 

頂いたんだから って訳じゃないけど 毎~日 飲んでる杜仲茶  これって 何で人気あるのかが気になったので ちょっと調べてみました。


この杜仲茶は高血圧症の中の【狭心症】の予防にもなるようですびっくり

 

ゲニポシド酸ってやつが 副交感神経を高める働き血管が広がって血圧が下がって色々な生活習慣病を予防してくれるらしい・・・

むずかしい・・・あせる

狭心症はおいらも患った病気

10年弱前だけど なんと不摂生がたたってか心臓を取り巻く大きな血管が詰まって そこに金属の網パイプ入れてもらってます叫び

 

実はね 体中に金属が入っている「人造人間」なんですよ口笛

 

そんでもってインスリンの分泌を促してくれるそうです。

またまた 血糖値も高いおいらには「もってこい!」のお茶ってことですね。

「よっしゃ これがあるうちは飲もうグッド!」って想ったわけです

誰がくれたか 今は分らないけど 感謝しなきゃねお願い

 

昨日 ご納車させていただきましたVERSYS-X 250 カモフラージュ
の超明るく 乗りのいい 楽しいお客さま ご紹介します。
 

 
絶版となったKLX250をお探しに来たのがそもそものきっかけでしたが どうにも手に入らない事情をお伝えしている中で目に止まったのがこのVERSYS 限定カラー 
 車体が大きいんで 250ccとは思えなかったということでした。
高速道路の移動もあるキャンプツーリングを企画しておられるようで サイドバッグや純正でフォグランプのオプションが有ることもとても喜んで頂きました。
大切に乗っていただくよう当店自慢の「ガラスコーティングCR-1」も施工させて頂いてます。
 
松○さま これからもお友達 先輩さま方同様 どうぞ末永いお付き合い宜しくお願いします。
 
 

 

こんな私のブログですが

役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押したり コメント入れてください!

 

その一押し その一言が

ブログ毎日更新・継続の力になりますんで・・・

たぶん・・・あせる

 ひとつ宜しくお願いしますドキドキ