おはようございます
 
パドック飯塚ですグラサン
 
昨日はいいお天気に恵まれて平日ツー 気持ちよく行って来れました自転車 自転車 自転車 自転車 自転車 自転車 自転車
 
お約束という事で 昨日の「東栄町ツーリング」ご報告しますOK
 
ここ最近乗れてなかった「Ninja H2」 バッテリーを補充電してサングラスとあの「ハンチング」用意して集合時間を待ちますドキドキ
そのハンチングは今は体を悪くしてバイクに乗れない仲間から貰った物で ツーリングには一緒に行ってるつもりでできるだけかぶることにしてます星
 
 
 
空気圧も微妙に減ってたんで 規定値のフロント2.5 リヤ2.9に調整したところです。
やっぱり 一月に一回くらい調整したいね
パドックに持ち込んでもらえれば いつでも入れますよキラキラ
わるいかなぁ~ って思う人もいるけど 遠慮は要らないぜグラサン

 

いつもどおりのご参加5~6人のツーリングのつもりが 昨日はなんと16人と大所帯となりました。
写真私の隣の女性が全体の予定を組んでくれました。
この娘がとっても几帳面で対応が早いので メッチャ助かります。
この娘にいい人がつかないのが不思議でしょうがねぇっす汗
 
小○さんいつも ありがとうね100点
 
 

さて 出発前に お一つ ご披露しますね。
ちょっと立ちコケちゃって心とクラッチカバーに傷が付いちゃった○口さまのZ900RS よーくみると虫めがね
塗装をするつもりでペーパー掛けしたら 「磨きでもいいかも!」となって予定変更されて こんな風に仕上がりました。Z750FXやらMarkⅡのクラッチカバー風になって いい感じです。
こんな風にリカバリーできちゃったのも 怪我の功名かなびっくり
 
 
愛知県は奥三河 東栄町にある「山のレストランさかた」さんが
今回のお食事目的地
詳細は フェイスブックページがあるので こちらからどうぞ

 

こちらは会社の同僚4人で参加いただきました。
 職場でもあまり接触しないのに今日は予定がばっちり 予定があったようです虹

こちらの皆さんは仕事をやりくりしてお休み取ってきてくれてます。
いつも ありがとうございますお願い
 

↓みなさん要職につかれていて 部下に任せることの出来る人たちばかりですね!拍手

 
テラスでは喫煙組のみなさん 本当にいい陽気で 全員が外でもよかったかも・・・合格
 

 
私の頂いたのはハンバーグ定食 他の人は鳥から定食が多かったかな? いずれも1080円でした。
余談ですが ここの女将さん 綺麗ですニコニコ
 

 
土砂崩れで通行止めになっている国道152号線の手前で交互通行の待ち時間に出くわしちゃいました。待つこと30分以上・・・
こんな時間でもわいわいやってるし トラブルのうちには入らないよね(笑)
 

 走行距離260km 雨にも降られず 暑くもなく 寒くもなくの いいお天気の中のツーリングでした。

という訳で ご報告終ります

 

次は5月15日(火曜日)の開催予定です。
平日はいいぜ!混まないしお祝い
とりあえず 予定だけは確保してくださいませ!!