こんにちは 
いつも ブログ ご覧いただきまして有り難うございますラブ
今日 明日とお休みさせて頂きます🙇ご迷惑お掛けしますがどうぞ宜しくお願いします🙇

早々 イベントのご案内を音譜
 
4月にはカワサキプラザ焼津 
開店一周年記念イベント
が有りますがその時 はるばる大阪から
BEET JAPANさん
も 来て頂きお手伝いしていただく事になりました。
その日は3月31日と4月1日
の2日間っすお祝い
 
期間中 BEETさんの製品(マフラーとバックステップ)は特別価格でご奉仕させていただきますから この2日間には
プラザ焼津を是非覗きに来て欲しいですラブおいで
 
そして先がけて特典を頂いた方がこちらですウインク
 
Ninja1000のフルチタンマフラーを交換していただく作業が入りましたので ちょっと 見てくださいませキラキラ
 
普段からショウルームの窓越しに工場での作業風景が見れますが 近くからも詳しく撮影しましたのでご覧くださいませカメラ
純正マフラーはステンレス製でこんな形してます
腐食にも強いけど鉄よりも重いんだよね😅
 
IMG_20180319_164622261.jpg
下は純正マフラーを外し終えてサービススタッフの外岡さんが説明書を確認して取り付け作業に入るところっすグラサン

IMG_20180319_164622132.jpg
 
こちらはサービススタッフの勝間田さん エクゾーストパイプを検品しながら仮組みしてくれてます。
一本一本が丁寧に包装されているのでビニール袋が半端なく多いですね叫び
次がエンジンにエキパイが取り付いたところの写真です。
赤丸の番号が無かったら 相当 難しい作業になっちゃいそうな複雑な構造です。
複雑だからこそ造型がキレイだって事もありますけどねWハート
くみおわったらシールを剥がしてパーツクリーナーで脱脂してくれてます🙋
 
IMG_20180319_164520155.jpg
小さいことなのかもしれませんがBEET工業さんのマフラーセットにはエクゾーストのガスケットが付属してます。正直 再利用できないことも無いこたぁ 無いんでしょうがBEETさんの心遣いというか考え方ですかね拍手
IMG_20180319_164622388.jpg
最後の段階のサイレンサーの取り付け風景っす。
男が真剣に仕事している姿はいいですね。
こんなところに 女の人は惹かれるんでしょうか?チュー
 

部品の取り付けが終ると 取り付け説明書、排ガス検査成績表(合格証)を袋に戻して お渡しします。
継続車検時には成績表の提示が必要になるからです。
私たちにはビートさんの車検対応品たくさんご購入頂いてますので その都度複製をとっております
だから この書類無くても大丈夫っすよOK
とは言え 大切にとっておいてくださいねあせる
 

はい 無事に出来上がりました拍手
これから一ヶ月ほどしたらまた各部の点検をしたい旨をお伝えして
ご来店のお約束もいただきましたラブ

こんなポーズでも気持ちよく お客さまとの記念写真いただきました。
喜んだお顔が可愛くって 私まで嬉しくなっちゃいました
○尾さま 本日はありがとうございましたお願い
 

 
こんな私のブログですが

役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押してください

 

その一押しが

ブログ毎日更新・継続の力になりますんで・・・

 ひとつ宜しくお願いしますドキドキ