こんにちは
いつも ブログ ご覧いただきまして有り難うございます

今日 明日とお休みさせて頂きます🙇ご迷惑お掛けしますがどうぞ宜しくお願いします🙇
早々 イベントのご案内を

4月にはカワサキプラザ焼津
開店一周年記念イベント
が有りますがその時 はるばる大阪から
BEET JAPANさん
も 来て頂きお手伝いしていただく事になりました。
その日は3月31日と4月1日
の2日間っす

期間中 BEETさんの製品(マフラーとバックステップ)は特別価格でご奉仕させていただきますから この2日間には
プラザ焼津を是非覗きに来て欲しいです



そして先がけて特典を頂いた方がこちらです

Ninja1000のフルチタンマフラーを交換していただく作業が入りましたので ちょっと 見てくださいませ

普段からショウルームの窓越しに工場での作業風景が見れますが 近くからも詳しく撮影しましたのでご覧くださいませ

純正マフラーはステンレス製でこんな形してます
腐食にも強いけど鉄よりも重いんだよね😅
下は純正マフラーを外し終えてサービススタッフの外岡さんが説明書を確認して取り付け作業に入るところっす

こちらはサービススタッフの勝間田さん エクゾーストパイプを検品しながら仮組みしてくれてます。
一本一本が丁寧に包装されているのでビニール袋が半端なく多いですね

次がエンジンにエキパイが取り付いたところの写真です。
赤丸の番号が無かったら 相当 難しい作業になっちゃいそうな複雑な構造です。
複雑だからこそ造型がキレイだって事もありますけどね

くみおわったらシールを剥がしてパーツクリーナーで脱脂してくれてます🙋
小さいことなのかもしれませんがBEET工業さんのマフラーセットにはエクゾーストのガスケットが付属してます。正直 再利用できないことも無いこたぁ 無いんでしょうがBEETさんの心遣いというか考え方ですかね

最後の段階のサイレンサーの取り付け風景っす。
男が真剣に仕事している姿はいいですね。
こんなところに 女の人は惹かれるんでしょうか?

こんな私のブログですが
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」
を ぽちっと 押してください
その一押しが
ブログ毎日更新・継続の力になりますんで・・・
ひとつ宜しくお願いします