こんにちわラブ
 
残念ながら今日の焼津は雨です雨
今週は雨の一週間となる予報ですから 昨日 陸運局で
新規検査受けておいて良かったですよ!
やっぱり 私は ツイてるなぁ拍手
 
さて 最初のお話は・・・
IMG_20180319_213504230.jpg
とうとう 一週間 続いてます。
朝の早起きの習慣 アップ
 
これによって感化されました。
やれば できるじゃんかグラサン
そして ここ3日ほど 杜仲茶 飲んでますコーヒー
 
からだに凄く良いそうですが まだ 感触はないですね・・・恋の矢
 
まだ とちゅうじゃ
ってか・・・爆弾   自爆
 
IMG_20180319_124628748.jpgMONSTER1100 EVOからこちらスーパースポーツに乗り換えの○藤さまキラキラ
ちょっと遠方の富士からここまで幾つのバイク屋さんを通り越して
下道一時間掛けていらしてくださいます。
もう何台目のご購入なのかなぁ・・・ウインク
「休みを利用してオイル交換など メンテナンスに来るにはちょうど良い距離だ」と仰ってくれる方も多いです。
 
ほんと みなさん ありがとうございますお願い
そして これからもどうぞよろしくおねがいしますラブ
 

昨日 新車の新規検査3台と構造変更検査 静岡陸運支局に行ってきました
 
「パドックは民間車検工場だから車検はお店でできるんじゃなかった?」
って言われそうですが・・・
そうなんです お店で完結しない例も少ないですがあるんですあせる
 
 輸入車、逆輸入車の新規登録や国産車でも
メーカー倉庫から出荷して9ヶ月以上経ったもの(完成検査切れ) そしてハンドル交換などして寸法の代わった車輌も車検証の記載を変更してもらう(構造変更検査)為に ここ陸運事務所で持ち込み検査を受けなきゃです
この構造変更ですが幅高さなど寸法については取り付けたものが簡易的か恒久的かで 構造変更の対象となる 成らないもありますので
ご不明な方は 私たちのサービススタッフにご相談くださいませOK
 
寸法が変わったりしてないほとんどの車両は通常の継続検査は
もちろん お店で完結しますグッド!
 
ご心配なく拍手
 

 
 
こんな私のブログですが

役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」

を ぽちっと 押してください

 

その一押しが

ブログ毎日更新継続の力になりますんで

 ひとつ宜しくおねがいしますドキドキ