おはようございます
9月で大台のバイク屋のおやぢ おさむ店長 改め
おさむ社長
と申します

いつも ご覧頂いている方には ホント感謝です

初めて方には こんにちわ

毎日続けてるこのブログに
皆さんのご意見・ご感想など なんかしら
反応を頂けるとすごく力になるんじゃないかと最近思うですよ

こうなったら悪評でもなんでもいいのでコメントくださいませんかね

入れていただいたコメントには出来るだけ返信
しますんでね・・・


遅れることも有るかもだけん・・・

どうぞ宜しくお願いします

早朝の焼津市は予報どおりに雨でした
それに 風がすごいっすよ

これが春一番になって早い春が来てくれたら 嬉しいだけん

昔の店舗は築も古かったしあちらこちら悪くなってて台風が来ると心配で家からすっ飛んできたこと こんな天気の時に思い出します

ありがたいことに現在は頑丈な建物だからこの心配は10分の1くらいに減りました

まだ心配なんかい?

今日もお休みですが たまったお仕事お店でしてます

ひとりなんでお菓子も持ち込んでますし 楽しくがんばりますよ

ということで 一人のときはこの強い見方
「ブルックスコーヒー」
大切に淹れたらね 美味いんだなぁ これが・・・

閉店前の店内写真 撮ってあったので載せて見ました。
いつも賑わっている店舗も一人になって
照明まで落とすと こんな感じです

田舎の夜はとっても 静かです

スポットライトだけで照らされた
DUCATI Ⅹ-DIAVEL
実ににかっこいいっすね

いいカメラ
ならもっと雰囲気出るんでしょうが

スマホでの投稿 ご勘弁くださいませ

っていうか 腕を磨けってか・・・

ガラスコーティングCR-1も終わり作業の最終点検と同時にスクリーンのモールをつけているのはサービススタッフ勝間田さんです。
彼を短く表現するなら「まじめ・丁寧」かな・・・
重ねて 優しくいい男なのに今はいい人がいないようです
独身女性には今が絶好のチャンスですよ
彼は二級整備士で検査員資格まで持ってますからね
関係ないか・・・
このZ900RSはとくにオプションやご要望やらが多い機種なんですね。
それだけ こだわりをもつお客さまが多いし お店もご要望にお答えしているってことですかね

作業指示書もありますが主だった仕様はこうして確実に作業してくれてます。
そうそう 丸印で囲ったところが
ガラスコーティング施工済みのステッカー
ご指示があった?こちらシート下に貼らせてただきました。
ほぼ一ヶ月でご自宅に施工証明書が送られてきますので
事故など補償を受けるときに必須の書類
ですから大切に保管くださいね
オプションというよりはカスタムでしょうか

見えているところではNプロジェクト製のカウリング、グラブバー、エンジンスライダー、グリップヒーターかな・・・
写真に写っていないところではスマホホルダーのXマウント、USBソケット、フロントフォークスライダーですかね

ここまで来たら もうご納車を待つばかりです。
○本さま ありがとうございます もう少しですね

この他 お店のイベントなど企画しましたら
こちらでご案内しますので是非ご参加くださいませ
そして 宜しかったら当社ホームページもご覧いただき 楽しいイベントにも是非ご参加ください。
他店購入の方も遠慮なくご参加いただけます!!
パドックの「Line@」もかなり充実して人気が出てきました。お店からのお得情報や特典は下の「友だち追加」より登録で取得できます
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」を ぽちっと 押してください。