こんにちは 静岡のバイク屋 飯塚です。
今日のブログではあちらこちらで 「今日は二月の最終日です。早いなぁ」的なこと 言ってるんだろうなぁ~って 思います。
私もあえて言います。
今年ももう二ヶ月経っちゃったよ はえ~なぁ~
・・・すいません
お客さまのところの焼肉屋さん 29日は肉の日」といって 大賑わいしてますが 今月はどうすんだろう・・・
それにしても 肉食いてぇ~
藤枝駅南の居酒屋「山金(やまきん)」さん いってきました
大将はここで13年も頑張っていて常連さんがこの日もいっぱいでした。
建物も古いので4月あたりに藤枝市役所の方に引越しするようです。常連さんはちょっと遠くなりますがこの人になら皆さん付いて来るでしょうね
ここには前からお邪魔したかったんですが、この日藤田さんが誘ってくれたんで次の日にお休みの「らぁめん まるみ」の大将と奥さんもご一緒っす。 みんななぜか冴えない顔してますが これが何枚か撮ったなかで一番の絵でした
しみったれてて すいません
私が特別 美味かったのがこの豚の角煮
とろっとした煮汁に半熟たまごに厚切りの大根
旨かったです
そこからいろんなお料理注文したけど 写真無くって残念ですが盛り付けも綺麗でしたよ
社長は何考えてんだ???っていう顔をしてるのはサンスターの東京営業所の塚田さんです。
新製品が出来ましたって わざわざ ご来店くださいました。
パニガーレ1199と1299用のディスクで限定数10枚っす。
写真で分かりますか???角を取っているのでキャリパーに差し込む際はスムースらしいですよ。それだけが目的ではないでしょけど 見た目も触った感じもプレミアムな仕上がりです。
この特別な限定ディスクプレートが3万円プラス消費税で手に入ります。
納車整備が終わりガラスコーティングCR-1の施工をさせていただいてます。
丁寧な仕上がりで早くお客さまに見ていただきたいです。
この角度から見るとタンクに写りこむ蛍光灯で仕上がりがどれ程か分かりますよね

これに実はNプロジェクトさんの」フェアリングが付くんですよ
奥に控えるのはZ900RS CAFEと手前にDUCATI スーパースポーツ
こちらもガラスコーティング待ちの車輌となります。
ね! ガラスコーティングの人気が分かるでしょ!
先日ご契約いただいたW800Final Editionもノジマさんのメガホンマフラーも取りつけ終わりオプションも全て治まったのでガラスコーティングの番を待ってます。石○さま 今しばらくお待ちくださいませ

この他 お店のイベントなど企画しましたら
こちらでご案内しますので是非ご参加くださいませ
そして 宜しかったら当社ホームページもご覧いただき 楽しいイベントにも是非ご参加ください。
他店購入の方も遠慮なくご参加いただけます!!
パドックの「Line@」もかなり充実して人気が出てきました。お店からのお得情報や特典は下の「友だち追加」より登録で取得できます
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」を ぽちっと 押してください。