おはようございます

昨日もたくさんのご来店で商談や修理のご相談など頂きましてホントにありがとうございました。
皆さんには感謝 感謝です





さて
もうすぐ 三月 ひな祭りですね。
そういえば梅の花も咲き始めるころですね・・・

まだ見てないけど・・・

家でもこじんまりですが 飾り付け 終ってます
今年は二人分の飾りつけですよ

爺さんは二人とも 元気に育ってくれてとても とっても 嬉しいですよ
孫は可愛いっていいますが そのとおりです

修理スタッフが10月に二人いっぺんに増えてほぼ4か月

過去が4輪のサービスとはいえ ご両人とも経験者で 更には検査員の資格まで持っているんで凄んごく 頼りになります
この資格をもって 車検のラインを通してます。
記録簿にもその値を記入して「適合証」なる車検合格の発行もしてもらってますので この場でご紹介しますね

下の画像は検査ラインのブレーキとスピードテスタに掛けてるところです。
ブレーキは効き具合も勿論ですが「ひきづりの確認」もします。
新車のときはブレーキもスムースに戻るので 取り回しも軽いですが経年でゴム類も硬化して少しづつ引きずることも良く有ることなんですよ


ディスプレイのここに その値が表示されます。
全体が液晶とはいきませんが なぜか カチッとした表示は好感がもてます

次回はこちら「W650」の車検整備の様子 整備担当は勝間田さん

明日あたりにこのブログにて ご案内させていただきます

この他 お店のイベントなど企画しましたら
こちらでご案内しますので是非ご参加くださいませ
そして 宜しかったら当社ホームページもご覧いただき 楽しいイベントにも是非ご参加ください。
他店購入の方も遠慮なくご参加いただけます!!
パドックの「Line@」もかなり充実して人気が出てきました。お店からのお得情報や特典は下の「友だち追加」より登録で取得できます
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」を ぽちっと 押してください。