おはようございます
 
お騒がせしましたが 私 風邪より復活しましたラブ
多少 咳がでるものの もう大丈夫っす。
 
今日の講義、講習 目いっぱい頑張ってきますよグラサン
あの「北海屋のスタミナラーメン」が効きましたね
焼津で調子が悪くなったり元気つけたかったら
北海屋さん 是非 ご利用ください
 
そうそう 静岡でバイク欲しくなったらパドックとカワサキプラザ焼津ですからね・・・拍手
 
ランニング     ランニング    ランニング     ランニング     ランニング      
 
小さいことだけど 嬉しい気遣いを紹介します。
当たり前かもだけど聞いてください。
近くの本屋さんで買った袋のテープなんですが これってこの本屋業界だけじゃなくって何処でもやりますよね
万引き防止なのか理由は判りませんがどこでも やりますね。
このテープですが 昨日は剥がしやすいように 先っぽを折り曲げてくれてありました。
私らには透明のテープが見えづらいので すごく助かります。
店員さんの心遣い すごいな!
 
で 買ってきたのはこの本虫めがね
「どくだね」で紹介されていた物で 小倉さんも絶賛だったので 好奇心で買ってみました。
漫画だとはいったものの 絵の間に手紙風のノートの文が多く さっさーとは読み終えません。
しかも しかも そこが肝の部分で難しい・・・
一度読んでも理解できませんでした。
そして 一回半まできましたあせる
 
お店の2階に置きますので お時間のある方は おたちよりくさだい星
 
IMG_20180209_074244327.jpg
毎度 ご紹介させて頂いてますが こちら新型Ninja650での おはなしを・・・
メーカーの工場で大切に組み込んだ外装をいろいろなオプションを組み付ける為にカウリングやタンクをはずす作業が最近は多いなぁと思うどころか ほとんどど全車がそうなってきてます爆弾
 
それに伴って些細なことから小さな傷もつけないようにきちっと 丁寧に「養生」をしているのがこの画像で分かってもらえるかと思います。
 
「気をつけたら こんなこと要らないよ!」って思うかもですが そこは転ばぬ先の杖 一見回り道のように見えますが これは面倒がらずにやってくれてます
これは 新車に限らず 修理の車輌も同様にしている処置です!!
 
どこの誰でも気が抜けたりして意外と落とし穴に嵌るってあるもんねえーんそんなことの 無いように100点
 
こんな風に とっても気を遣っていてくれるスタッフの仕事紹介でした。
 
 
IMG_20180209_074122694.jpg
 

この他 お店のイベントなど企画しましたら

こちらでご案内しますので是非ご参加くださいませラブラブ

 

そして 宜しかったら当社ホームページもご覧いただき 楽しいイベントにも是非ご参加ください。

他店購入の方も遠慮なくご参加いただけます!!

 

パドックの「Line@」もかなり充実して人気が出てきました。お店からのお得情報や特典は下の「友だち追加」より登録で取得できます音譜

 

  友だち追加

http://www.8109.tv/event.htm

役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」を ぽちっと 押してください。