星おはようございます星
 
静岡のバイク屋 焼津市にドゥカティ中心のお店パドックカワサキプラザ焼津をやってます おさむ店長です。
 
わが街 焼津は曇りで今にも雨が降りそうなお天気です。
そんな中 毎日更新のブログ一生懸命 書いてま~す拍手
 
さて コレはガーン って話から・・・
 
焼津市役所で見つけたポスター目
 
ポスターに書かれている文字が画像では分かりづらいんで 私が下に書きますね。メモ  親切で丁寧な私・・・
 
焼津めし     これは題名ですよ
マグロの赤身
かつおのたたき
しめさば
桜えびのかき揚げ
釜揚げしらす
トマト
カツオの削り節
桜えびの佃煮まぜご飯
 
焼津で生まれた地場産品をふんだんに使ったご当地グルメ
焼津らしくカツオとマグロはもちろん こがわ港の鯖 大井川港の桜えび・しらす トマトまでも丼一杯に盛り込みました。焼津という港町を感じられる丼を是非、ご賞味ください。
 
焼津さかなセンター大食堂「渚」
 
とあります。
 
実は 私 お肉党ですが これは文句なしに食いたいです。
さそっく 今日行ってこようと思いますナイフとフォーク
その模様は 明日のブログでウインク
IMG_20171129_200151106.jpg
修理工場の様子から・・・
 
先日ご購入頂きましたVTR250 納車整備してるのは修理スタッフ殿岡さんです。
 
入社から一ヶ月過ぎてお店にも慣れた様子。
今回のこの整備はフロントフォークシールが弱ってオイル滲みが有ったので両方(二本とも)フルでオーバーホールしてもらってます。
すぐにどうこうは無いにしてもそのうち「漏れ」となりそうなので事前に修理してます。
 
しかもオイルもシールも新品になってフロントフォークの動きは新車の時以上にスムースになるはず・・・お祝い
 
この他の作業としては、バッテリー、エンジンオイル、オイルフィルター、ブレーキオイルを交換して 各部の締め付けや動作確認は他のスタッフがするWチェックをしてます。

 

どの場合も修理中の画像をお見せできるように写真も随時撮ってるので お客さまにはとっても好評っすよウインク

修理スタッフが多いだけに修理後の見落としは少ないと思います。
 
 
これがわが社の修理工場のスタンダードです100点

 

生意気に見えるかもだけど パドックの自慢できるところは とことんしますよクラッカー だって 言わなきゃお客さま知らないままだし、知らなきゃこんなサービスも無いと同じだからねガーン
頑張ってるスタッフをこれからも遠慮しずに どんどん紹介してきますよラブ
 
 

さて 次はねぇ・・・ウインク
 
パドックの工場の見えるスペースのテーブルを変えてみましたOK
 
以前のウッドのテーブルもそれなりに良かったんですが知らない人同士がひとつのテーブルには居心地が悪いようでお二人目以降は敬遠されてた状況があったからです。
 
これなら 「知り合い同士なら くっ付けてもいいかなぁ」と自分なりにも納得いくセッティングだと今は思ってます星
 
 
かって二階の道路側に今までのテーブルをおきました。
 
このテーブルと椅子 しっかりとした造りでこれが重いんだよね
 
修理スタッフにも手伝ってもらって上にあげました。
 
ここなら常連様も周りを気にされずゆっくりできるんジャ無いかってスタッフも言ってますチョキ
 
まだ 置いただけ って感が強いですが居心地のいい空間にしていきますよアップ
植木 証明 壁の絵 ってところですかね合格
 
階段の踊り場から見た様子がこちらキョロキョロ
 
ここから見えるシングルデスモやっぱりいい感じだよね流れ星
 
パドック どんどん 良くして行きま~すラブ
 
IMG_20171129_200344170.jpg
12月は「平日ツーリング」大幅に回数を増やして開催します。
このブログでもご紹介しますのでどうぞよろしくっす
 
近々の予定では3日が 中村さん主導の「のんびり朝ツー」がそして6日は私が平日ツーを予定してますんで どちらも 来てね おいで
 

その他 お店のイベントなど企画しましたら

こちらでご案内しますので是非ご参加くださいませラブラブ

 

そして 宜しかったら当社ホームページもご覧いただき 楽しいイベントにも是非ご参加ください。

他店購入の方も遠慮なくご参加いただけます!!

 

パドックの「Line@」もかなり充実して人気が出てきました。お店からのお得情報や特典は下の「友だち追加」より登録で取得できます音譜

 

  友だち追加

http://www.8109.tv/event.htm

役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」を ぽちっと 押してください。