一年点検でご来店のY様 遠路はるばる東京都からのご来店です。
もう 一年も経ったんですね。早いものです

点検に来ていただい て尚且つお土産まで頂きまして感謝の言葉もありません

東京で三本の指に入るお菓子 スタッフやお客さまと美味しくいただきました。

点検も無事におわり主治医「高橋秀和」と三人で記念撮影

お気をつけてお帰りくださいませ。

高年式 低走行のMT-3をご購入いただきましたお客さまはなんと岐阜からのご来店です。
若いお2人でバイクとお車で帰りも下道でお帰りになるとか・・・

若いっていいなぁ~って 改めておもいました

リターンライダーさま ということで今回のご購入はZRX1200ダエグFinal Edition ご納車です。
ガラスコーティングの仕上がりは正に絶品です。記念撮影の時の私の顔も写りこむほど・・・

お店前から私達の見ている前での出発はやはり緊張するようで たまにお客さまから 「見てないでお店に入ってくれて!」みたいなこと言われます

察して私から「見てないほうが宜しいですか?」と申し上げる場合も 実はあります

営業の五條が言うには こちらのお客さまは何年もブランクがあるようには思えないほどスムースに乗ってお帰りになられたようです

ツーリングには季節もよくなりました。安全運転で楽しいバイクライフを送って頂きたいものです

そうそう リターンのお許しを出していただいた奥様とタンデムなんかでご来店いただいたら私達も嬉しいですね





ペットボトルに入っているのは 「甘酒」

この地域の村祭りで振る舞われる地元の甘酒です

小さい頃からこの手の甘酒が大好きなことを知っている常連さまがお土産で持ってきてくれました

まだ あたたかくて神社のその場の雰囲気 感じました

連載 「拓人」をかっちょいい若者に戻す」プロジェクト 

みて下さい。今日も計量しました。
昨日と同じ 92.6kg でした。
あんまり急いで減量しすぎた感ありましたから まぁ いいんじゃないかな・・・? 明日も楽しみです

お店のイベントなど企画しましたら
こちらでご案内しますので是非ご参加くださいませ
そして 宜しかったら当社ホームページもご覧いただき 楽しいイベントにも是非ご参加ください。
他店購入の方も遠慮なくご参加いただけます!!
パドックの「Line@」もかなり充実して人気が出てきました。お店からのお得情報や特典は下の「友だち追加」より登録で取得できます
役に立ったり楽しかったら 下の 「 いいね 」を ぽちっと 押してください。